
コメント

はじめてのママり🔰
それくらいなら大丈夫じゃないですかね?
おっちょこちょいなお母さんと思われてるくらいかと。
重大なミスをしないようにしっかり話を聞いてメモをしたり、書類をちゃんと読むようにしたらいいと思います。

はじめてのママリ🔰
私も気になってました!
説明書の2箇所に手続きの書類の期日が書いてあったのですが片方は「○月○日提出期限」もう片方な「○月○日提出」って書いてあって期限ならその日までに出せばいいって感じがするけど、○日提出ならその日に行かないとだよね!?みたいに混乱しております😂
○日に提出してくださいらしき事が書いてあるかれ多分その日に提出に行かなきゃかな?と受け取りはしたんですけど、、、自身無いです😅
-
しろうさみ
ありがとうございます!
共感してくださり心が軽くなりました。- 11月3日
しろうさみ
おっしゃる通りです。。
2回目はしっかり読んだ上でミスしたので自分のバカさ加減にがっかりです。😞
はじめてのママり🔰
本を読むといいかもしれませんよ。活字に慣れてないから頭に入ってこないのかもしれません。
私も最近本を読んで、産後から平和ボケしている頭を鍛えるようにしています。
入園手続きのようにこれからもずっと「はじめて」が続くと思います。その都度ミスしてたら落ちこんでしまいますよね。