
私の祖母が亡くなりそれを夫に伝えましたそしたら葬儀など(補足→実家の…
今日は我慢しようかなと思いましたが愚痴を聞いてほしいです
いつもママリのママさんたちにはお世話になっております😭
私の祖母が亡くなりそれを夫に伝えました
そしたら葬儀など(補足→実家の方で葬儀がある。車で行ける距離で月に2.3回遊びに行く)
行くん?俺行かないといけないの?と
不機嫌オーラ出しながら言ってきたので
まぁ...実のおばあちゃんやからね
お金は5000円包ませてもらうね(私は専業主婦で遠慮して5000円と言いましたが夫の母方の祖母が亡くなった時は1万円包んでいます)
あなたは仕事休んでまでは来なくても大丈夫だよ
と言うと半笑いで
え?100円でいいじゃん?笑 と💢
私は
今はそう言う冗談おもしろくないよ
大人だから普通に振る舞っているけど悲しくないわけじゃないよ
周りの人の(私の親や叔父など)のことを考えたら悲しみはもっと深いだろうと考えるだけでさらに悲しいよ
だから不幸ごとの時には冗談は言わない方がいいよ
恥ずかしいことだよって冷静に伝えました
そうすると半目でへいへーいと返事をしたんです😓
もうこの人ダメだなって思いました
ごめん、そんなこと言うべきじゃなかったねってなぜすぐ言えないのかなかわいそうな人だなって呆れました
夫の祖母もかなり高齢で癌で入院しておりはっきり言うといつ亡くなってもおかしくない状況です...
私はいつも夫に後悔がないように会える時があるなら会いに行ってあげて、私と子供のことはいいから自分のタイミングで行ってねと伝えたり写真を印刷してアルバムを作ってみたり子供に絵を描かせたりして病院に出入りできる義母に渡して義祖母に見てもらえるようにしたり私なりに夫の大切な人だから大切にしようと思いやりを持ってやってきたつもりでした...
なのにそんな気持ちを踏みにじるような言葉に態度
私の思いやりってなんなんだろう
私ってなんなんだろう
バカバカしくなりました...
夫の母方の祖母が亡くなったときは私は上の子を妊娠中で来なくてもいいと義母に言われましたがその方がいなければ夫は産まれていなかったんだと思うとちゃんとお別れをしたいと思い参列させてくださいと義母にお願いして葬儀に参列しました
その祖母とは2回チラッとだけ会ったことがあるくらいでした
全てなにも感じてくれてなかったんだなって悲しくなりました
夫の不機嫌に気を使い最初はお通夜に私だけ顔を出そうと思っていましたが夫にはなにも言わず母にお通夜も葬儀も出ますと連絡しました
そして実家に泊まることもお願いしました
行かなくて後悔したくないし、こんなにも思いやりのない人になにを気を使うことがあるのだろうと思ったので😓
長くなりましたがお通夜やお葬式には親族のみが参列するようなので私も出ると言いましたが問題ないですよね
同じような状況だったら夫に気を使ってお通夜だけにしますか?😣
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
実の祖母なわけですし、お通夜もお葬式も参列して良いですよ。そこは旦那さんに遠慮することはないです。
、、にしても、旦那さん、冗談にらしても冗談にならないですね。
人の旦那さんですが、もっと思いやりを持って欲しいものですね。
失礼なこと言ってすみません💦

ぱっころりん
お疲れ様です☺️
こんなご時世ですが、お別れができる機会があって、参列できるのであれば行くべきだと思います。それも実のおばあさまですもんね、私なら行きます。
旦那さんの立場からすればそんなに関わりがない人かもしれませんが、故人にその態度はちょっと…。mamaさん、冷静にお返事されててすごいです。私だったら黙って出て行きます(笑)
旦那さんのおばあさまにもその気遣い、素敵ですね。旦那さんには伝わってなくとも、義理のご両親や親戚には伝わっていると思いますよ☺️
-
🌈ママ 👨👩👧👦
親族のみであまりたくさんの人には連絡しないようで参列者は少ないみたいです
高齢で入院も数年と長かったので親族しか元々来ないのもあるとは思いますが💦
夫は一度結婚してすぐの頃に会いに行ったことがあるだけで何にも思ってないとは思いますが人の気持ちや背景を考える能力もないんだなとゾッとしてしまいました😣
私もここ数年は祖母が痴呆が進みましたし子供もいるからなかなか会えてはいなかったのですがお別れくらいはちゃんとしたいと思います
本当呆れてしまいました🙄
夫の両親が気がついてくれていたらいいなと思います😓- 11月1日

退会ユーザー
ご愁傷様です。お辛いときに旦那さんの態度で更に悲しくなりましたね😢
私ならもちろんお通夜もお葬式も出ます。もう一生会えないし後悔したくないですよね。
旦那さん、なんでそんな態度しか取れないんでしょうね。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
本当に調子乗りの小学生みたいですよね
クラスに1人は居たような
自分の悪ふざけで誰か泣かせたのに謝らずにさらに傷つけること言う厄介な🙄💦
もう30過ぎてまだそんなことやってるんだと思うとこっちまで恥ずかしくなります😓- 11月1日

hiro
後悔しないように、お通夜と、御葬式に参列したほうがいいと思います。
主人とまだ同棲中だった時に私の祖母と、私の母の義兄の葬式どちらも参加しました。
あと、本当は主人がお世話になってる人のお父様が亡くなられ、お葬式に私も参列すると話してましたが、妊娠中で、妊婦が葬式に出ると赤ちゃんが死産するっていういい伝えが主人の先祖代々から言われてるらしく、断念しました。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
言い伝えがあるのなら断念せざるを得ないですよね💦
こちらはそこまでの言い伝えはないし上の子を妊娠中に葬儀に2回参列していますが元気に育ってくれているのでその点で心配はあまりしておりません😭
ありがとうございます😊- 11月1日

ゆー
旦那さんひどいですね。
お婆様が亡くなられて悲しんでるmamaさんの気持ちをおもいやってあげてほしかったです。
このタイミングで冗談言うとかほんと人間性疑っちゃいますね。
遠慮なんてしないで、
お通夜もお葬式も出て、
なんならしばらくばたつくと思うので、お手伝いしに帰っちゃっでいいと思います!
-
🌈ママ 👨👩👧👦
本当残念過ぎる人間です...
私の家族が亡くなって私がぐったりしてる時も香典についてあれこれ聞いてきて今は頭が回らないからネットで調べてやってくれないかな?とお願いするとめんどくせーな!とキレてきて私は悲しい時にめんどくさいという衝撃の言葉に葬儀場で声を上げて泣きました💦💦
周りにもびっくりした目で見られましたがそんなことがあったのにも関わらずまだ人の気持ちを思いやれないみたいです😓- 11月1日

スーパー主婦になりたい私。
大変失礼ですが、本当にそんな旦那さんがこの世にいるなんて、びっくりです。
非常識です。
専業主婦だから?嫁だから?
そんなことは気にしなくていいと思います。
子育てに家事も立派な仕事です。
世間的には無職という人もいると思いますが、お金を稼いでない分、お金を稼いでる旦那を支えてます。
自信をもって堂々とお葬式にも参列してください。
そして血縁はなくても、親戚になるわけだから、旦那さんも行くべきです。常識として。
妻の身内の死を悲しめない人と私だったら、今後夫婦でいられる気がしません。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
家族以外の人の死についてなんの感情も持たないそうです
前にそう言っていました
いきがっていってるのかどうかは知りませんが
私の祖父が亡くなった時も
俺行かないと行けないの!?とイヤーな雰囲気を出して聞いてきたので心から参列したいと思わない人にそばにいて欲しくないので来なくていいですよと伝えました
それなのに姉の夫は来たのか?と何度か聞いてきて来たよと伝えるとまずったかなーみたいな顔してました
だけどまた今回も俺行かないといけないの?発言...
あーまたこいつ言いよったなと思いました💦💦
最近はお金を稼いでくるだけの人だと思ってます😓
そうふっきりたいなと思っています💦- 11月1日

はじめてのママリ
お疲れ様です🍀
私は昨年祖母を亡くしました。妊娠中でしたが、お通夜もお葬式も参列して火葬場まで行きました。
きちんとお別れをした方がいいと思います。旦那さんに気を遣って行かなかったら、後悔してしまうと思います…
それにしても旦那さん、あり得ないです(ごめんなさい)
mamaさんが旦那さんのおばあさまを大事にされてる分、旦那さんの人間性が…
私ならどちらも参列して、しばらく実家に帰ります😅
ちょっと旦那の顔見たくないかもです…
-
🌈ママ 👨👩👧👦
私も上の子を妊娠中に葬儀に2回参列しているので体調に気をつけて無理せず過ごせば問題ないだろうという考えです💦
いえいえ
謝らないでください😣
最低だと思います
私が今まで出会った人間の中で1番クソみたいな人間です笑
そんな人と結婚したことが考えられないです
本性ってわからないものですね😓
夫にも何度も祖母に会いに行きって言ってますが行かないし可愛がってもらってたけどどうでもいいのでしょうかね
なんだか祖母のこと不便に思います
義母から聞いてた話によると本当にとっても可愛がってもらっていたのに😢
人を思いやるという能力が欠落してるのだと思います💦- 11月1日

さんじーず
え、、大人になっても、しかも結婚して子どももいる人でそんなこと言う人いるんですか?
言葉も態度も全く理解できません。。
失礼を承知で言いますが、人としてどうかしています。
私なら離婚が少しよぎるかも...
そんな状況なのに、冷静にご主人に注意できたmamaさんすごいです。尊敬します。
常識としてご主人も来るべきですが、そんな人連れて行くの恥ずかしいですね。(何度も失礼なこと言ってすみません)
mamaさんは何も考えず行って良いと思います。
ご主人のことも何も考えず放っておいていいのでは...
すみません、ものすごく腹が立つというか呆れるというか...こちらが悲しくなりました。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
自分のせいで誰か泣かしたのに謝らずにさらに傷つけるみたいな小学生ですよね😂
クラスに1人いたなーみたいな調子乗りヤロー💦
離婚はずっとよぎり続けて数年が経ちます笑
ただただATMに見えてこないかなと冷静になりたい自分がいます😂笑
常識としては来るべきだと私も思っていますが心から参列しなければと思ってない人にそばにいてほしくないので来なくていいです💦
来たら来たで人から見られるのはよく見られたい見栄っ張りなので良いパパしますよ
イクメンぶりますよ🥱
恥ずかしいやつです本当に🙄
呆れてしまいますよね
もう気にせず後悔のないように参列したいと思います😢- 11月1日

みち
この度はご愁傷様です。
ご主人の発言、びっくりです。
本当つまらない冗談言いますね。大好きな人でも一瞬で嫌いになりそうです。失礼な事言ってすみません。
主様だけ行かれたら良いと思います。妊娠中で大切なお婆様を亡くし辛いかと思います。でもきっとお婆様は主様の事見守ってらっしゃると私は思います。お身体大切になさってください。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
つまらないというか
言ってはいけないタイミングで冗談や思ってることと反対のことを言ってしまう調子乗りなんですよね...
本当嫌いになりそうです😂
そうですよね
ありがとうございます😊- 11月2日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も、「死」に対して何も思わない人間で、
わたしも過去に自分の身内が亡くなった時、非常に嫌な言葉を投げかけられました。
本人に悪気は無いにしても、とても気分が悪いですよね。
大切なお祖母様の事ですしご主人に気を使う必要はないと思いました。💦
ちなみに、mamaさんの旦那様は、
お祖母様の生前、お見舞いなどは行ってくれましたか?
うちの旦那は一度も無かったです。
その時点からわたしは凄くモヤモヤしています。。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
もっと考えて発言できないのかなと不思議に思うほど人の気持ちに寄り添えない人間です🙄
結婚してすぐ一度会っただけです💦
その後は子供が産まれたこともありなかなか行けずでなくなってしまいました😢- 11月2日
🌈ママ 👨👩👧👦
子供どうするん!?って言われて
え?連れて行くよ、私の親も来るから頼る人はいると言うと不機嫌になりました
意味がわかりません💦
冗談きついですよね😱
本当調子乗りの小学生と話してるみたいでいつもこんな感じの笑えないこと言ってきてキモって思っちゃいます😓笑