
コメント

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
来月って12月ですか??
さすがに1ヶ月放置は子宮外妊娠の心配などもありますし、1度別の病院に行っておいた方がいい気がします😣
初診が遅れてしまった方じゃなくてすみません💦

あんず
一か月後の希望病院の予約はそのままに希望ではないけどとりあえずそれまでに一度か二度診察見てもらえる病院を受診された方がいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
希望の病院を受診した時は、「別の病院で一度診てもらってます」と言えば問題ないですかね?
分娩予約も空いてるのか、人気の所は、予約とるのもやっとですね😅- 11月1日
-
あんず
それで問題ないと思います。
私も一人目もお腹の子も、産みたい病院が予約がすぐに取れなくて、それまで不妊治療してた専門のクリニックで二度診察してもらってから転院しました😊- 11月1日

れみまま
妊娠初期はトラブルが多いので、できれば5〜6週で受診するのがベストです。
お仕事どうしても休めないですかね?事情はあるとおもうのですが。
今は初診と同時に分娩予約も行う産院も増えています。
よくコメントで、『一回で心音確認したいから7〜9週で受診行きました!』なんてありますが、医療従事者からみると賛成はできません。
早めに受診できるところみつかるとよいですね。

退会ユーザー
すみません、質問の回答になってませんが、、
万が一子宮外妊娠だった場合子宮が破裂することもあるので8週までには受診した方が良いですよ💦

ままり
7週で卵管破裂する事があると聞きました
早くいった方がいいですよ
別の所でもいいので
はじめてのママリ🔰
来月は、12月です😅
第1希望の病院で初診を受けようと思ったら、9週ぐらいですね💦やはり、遠くても別の病院を探そうかな😂
ありがとうございます🙇♀