
引越し先でWiFiがないため、テレビでYouTubeや動画を見たいです。子供のために安い携帯会社や方法を教えてください。
テレビでYouTubeや動画を見る方法について。
引越しして今仮住まいでWiFiがありません。
なのでYouTubeや動画配信をテレビで見れず
子供が可哀想なので何か方法があれば教えて
下さい。動画みるだけなら
どこの携帯会社が安いですかね?
・iPadを買ってテレビに繋ぐ
・今使っていないスマホをネット?に繋ぐ
・WiFiを借りる
他になにか方法はありますか?
今すぐにでも契約しに行きたいので
教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
楽天エリア圏内なら、楽天モバイルを買って、使ってないスマホにデザリングするのが安いと思います!ポケットWi-Fiがわりです。

はじめてのママリ🔰
月500円位でテザリングをすればGoogle ChromeなどでYouTube等がテレビで見られると思います😊

✩sea✩
AmazonでFireTVStickを5000円前後で買って、スマホ(iPhone)でテザリングしてテレビで見る、という選択肢はどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
楽天モバイルはテザリング何ギガまでとかないんですか😊?今持ってる携帯は無制限ですがauで13ギガまで?とか決まっていて💦
はじめてのママリ🔰
デザリングの制限はないです☺️
ただ、実質0円の戻りがポイントになるので、普段楽天ポイントを使わない方にはあんまりかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
実質無料なんですか🥺!?
楽天カード使っているのでポイントも使っています!!早速楽天モバイル行ってきます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
オンラインでの契約で(端末によりますが)実質無料のキャンペーン?をやってましたよ☺️あとは端末購入でポイントバックなどです。
まずは自宅が楽天モバイルのエリアか、パートナーエリアなのかを確認したほうが良いです!