※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

一戸建て賃貸でカメラ付きインターフォンを設置する際、置いていくように言われました。どう対処すればよいでしょうか。

一戸建ての賃貸で最初にカメラ付きインターフォンを付けていいと話したのに付けるならインターフォンを置いていけと言われました。

どうすればいいでしょうか?

今は普通の音だけ鳴るチャイムです。

2年後にマイホームを建てる予定なのでそれも持って行く予定だったのですが分かりましたと言うしかないでしょうか?

コメント

おはぎ

置いていけではなくそのままでも良いですよって事なので、持っていきますと言います。
その代わりチャイムを元に戻して出ていきます!

はじめてのママリ🔰

壁に穴が空くから外して出られると修繕が必要になるからですかね😓
外して出ても結局修繕費を言われそうなので私なら置いていきます💦

はじめてのママリ

原状回復が難しいからつけたままにしてくれるなら良いよということだと思います。
工事して、その後外していかれると、見た目が悪くなるからそれはだめってことでしょうね。
普通の回答だと思います☺️

はじめてのママリ🔰

現状のままかわらずなら大丈夫じゃないですかね?穴あけたりしたら退去費用がすごくなるからそのままにするならいいんだと思います、、

はじめてのままり

後2年なら今は安いのをつけて新居に良い物を買います!