

ぽー
うちも最近パパパパばっかりで少し寂しく感じてます💦
パパの所に行ってくれると自分の用ができるから楽だよーと強がったりしてます!笑
でも実際、パパとの愛着関係もしっかりしてきた証拠だと思うので成長していく姿を微笑ましく見ていられたらいいなと思いながら過ごしてますよ☺️

mimi
うちの子も最近パパっ子になって来たので寂しい気持ちはありますが少しは楽になりましたw
ぽー
うちも最近パパパパばっかりで少し寂しく感じてます💦
パパの所に行ってくれると自分の用ができるから楽だよーと強がったりしてます!笑
でも実際、パパとの愛着関係もしっかりしてきた証拠だと思うので成長していく姿を微笑ましく見ていられたらいいなと思いながら過ごしてますよ☺️
mimi
うちの子も最近パパっ子になって来たので寂しい気持ちはありますが少しは楽になりましたw
「怪我」に関する質問
もしお子さんが、どうしょうもない理由(怪我や病気など体の事情で)で、坊主だったり髪を短くしないといけなかったとします。 その事情を知らないママ友や園のママに、 「スッキリしたんだね〜!」「髪切ったんですね〜…
迷走神経反射を起こしやすい人は、看護師や養護教諭(保健の先生)は向いていませんか? 人の痛みへの共感が強すぎて、大量の血やすごい痛がり方の人を見たり、教科書で痛そうな怪我を勉強した時など、迷走神経反射を起こ…
迷走神経反射を起こしやすい人は、看護師や養護教諭(保健の先生)は向いていませんか? 人の痛みへの共感が強すぎて、大量の血やすごい痛がり方の人を見たり、教科書で痛そうな怪我を勉強した時など、迷走神経反射を起こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント