※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供を産んで愛しく思うが、経済的に厳しい状況で孤独を感じ、働きたいが保育園代が高く入れない。失業保険を忘れ、幸せなはずが不幸を感じる。

ただのぼやきです。
文もめちゃめちゃです。

なんか子供を産んで子供は本当に愛しくて可愛いけど取り残されてる感がすごい。
旦那の給料は少ないから贅沢なんて出来ない。
ボーナスもない。
毎月カツカツの生活。車もないし家も賃貸。
何を買うにも値段を見て財布と相談。
土日旦那に子供を預けて遊びに行くこともできない。
コロナだしお金もないし旦那は疲れてるし。
来年の4月から働きたいけど保育園代も思ったより高いししかも点数低いしきっと入れない。
しかも一昨年旦那がめちゃめちゃ稼いでて住民税が凄いことになって結局払えず今も分割で払っている。
その時の貯金は結婚式代ですっからかん。
働こうと思った矢先に子供ができる。タイミングが色々悪すぎて。
私も仕事やめて失業保険申請するのを忘れてもうすぐ2年が経とうとしてる。あの時申請してれば今の生活がもう少し潤ってたんだろうか。前の仕事をやめなければ良かったのか。でも通勤30分のとのろから乗り換え三回の1時間半かかるところに移動させられ犬も飼ってて犬が1人になる時間が多すぎてかわいそう、旦那も稼いでるしでやめたら旦那も2ヶ月後に仕事をやめ遥かに安い給料のところに転職。

まわりはマイホームだったり車を持っててどっか旅行行ったり出かけたりして欲しいもの買って、友達と出かけたり遊んだり飲みに行ったり。
なんだろうこの虚無感。
ふとした時に泣きそうになる。
幸せなはずなのに不幸に感じる。


読んでくださった方ありがとうございました。

コメント

deleted user

私も賃貸で旦那さん安月給😭
マイホームなんてまだ先で私は良いと思ってます!
子供が小学校入ってからのが
いいなーって☺️
どうせ今買っても汚されるし
落書きするし😅
プラスに考えましょう!

子供2人でも幸せです☺️
お金のかからない公園に
お握りもって出かけてます!

頑張りましょうね😭
毎日お疲れ様です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    そうですね!
    小学校入るまでにマイホームを夢に頑張ります!!

    私もお金かからないところにお出かけしてリフレッシュしようと思います🥰
    ありがとうございます😢

    • 11月1日
deleted user

仕事やめなかったら育休手当とか色々あったのではないでしょうか💦
出産手当金とか…

なぜ安い所に転職したのですか?
ボーナスもないのですよね?😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    精神的にキツかったんです。
    異動になってから愛犬を毎日14時間も家に1人でいさせること、異動先では体制が整っていなく毎日ミスが起き(私ではなく下の子達)毎日報告、私も怒らなくてはいけない、そして上に詰められる。
    異動は拒否できず異動するしかなかったんです。
    旦那も稼げてはいたんですがかなりのブラック企業でした。
    どんなに体調悪くてもインフルでも休めず、休みは月に一回か二回。
    わたしだって後悔してます。辞めなければよかったって何度も思いました。でも周りからはやめてストレスフリーになったから子供ができたんだって言ってくれてそう頑張って思うようにしています。
    旦那は半騙されて今の会社に入ったようなもんです。
    友人にめちゃめちゃ待遇いいから入ればといわれ入ったら当初言ってた歩合とかの話は何のこと状態でした。
    もう少し私達夫婦が色々考えて色々な事をやってくればよかったのですが。
    結局自分たちの責任なのであれなんですけどね…。

    • 11月1日