※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ついに地元の友達が0だなと思った。つらいなー。やっぱ女同士って難しい…

ついに地元の友達が0だなと思った。
つらいなー。やっぱ女同士って難しい。

唯一小学校からの友達でずっと仲が良かった友達がいるけど
気が強い。

今度の週末に会おうと話になって連絡をとっていた。
1日返事を返さなかっただけで、
今度会うのやめとくね。お店の連絡とか色々きめなきゃいけないのにすぐ連絡がないのきつい。一言なにか連絡してほしい。ってきた。

1日返事しなかっただけでこういう返事がくるのきつい。

どうする?大丈夫?とか、お店決めちゃっていい?とかなら
わかるけど、いきなりこれはきつい。
というか私なら友達だと思ってるならこんな言い方はできない。

一旦ごめんね、と返しましたが
こういう連絡してくる時点で、なんか複雑というかどんどん疎遠になるんだろうなぁって思いました。

せっかくの地元の唯一の友達だと思ってたけど
なんだかなぁって思いました。

モヤモヤした気持ちを吐くところがなく、  
ここに書いているので批判はなしでお願いします。

コメント

はな🔰

大人になって友達って作りにくいけど、作れないことはないと思っています!お子さん少し大きくなったら、可能だと思いますよ😊

居心地のいい人ってなかなか見つからないですよね。

はじめてのママリ🔰

地元の友達の気持ちも分からなくないけど、極端ですね💦
ずっと返信の遅さにストレスを抱えていたんですかね😵返信のスピードが合うというのはとても大事なので、それが合わないというのは、そもそも友達付き合いが難しいのかなぁと思います😓

はじめてのままり

難しいですが、一日ケータイいじらないわけではないのでさっと返しとけば良かったのかな?とも思いますけど、言い方は絶対大事ですよね💦
私も勘違いからキレられて最後は勘違いしてごめんと謝られましたが耐えられなくなってそのままほぼ縁を切った友達はいます💦
疲れるなら無理に関わらなくていいと思いますよ☺️