
離婚したいですが養育費が貰えないかもしれません。3人目妊娠中に突然離…
離婚したいですが養育費が貰えないかもしれません。
3人目妊娠中に突然離婚したいからって言って家のお金を持ち逃げして帰ってこなくなり、お金が尽きたらそしらぬ顔で帰ってきました。仕事は真面目に行ってますが、育児もなんにもせずゲームに没頭の毎日です。ゲームで知り合った女ともイチャイチャ連絡とりあってます。陣痛時も私を無視してゲームしてました。私はもう離婚したいのですが、養育費1人3万、うちは子供3人なので9万が相場なのですが、旦那の給料じゃ9万も払えないと言ってます。養育費もらえずの離婚は正直厳しいです。でも精神的にももう限界を通り越していて、このまま仮面夫婦で離婚せずに育児せずゲームの女に没頭してる旦那を許してやっていける自信もありません。
この場合どうしたらいいのでしょうか。
- ぶーちゃん(4歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私の母は一切の関わりを持ちたくないから養育費諦めたそうです💦
私の友達も同じ理由で養育費貰ってない子は結構います。
でも、取れるものは取った方が良いと思います😵
ぶーちゃん
コメントありがとうございます📝
お母様すごいですね😭
®️さんはご兄弟いらっしゃいますか?
私は今まで専業主婦で現在無職のため、これから仕事を探すことから始めなくてはなのですが、最初のうちは子供がみんな小さいので保育園に預けてる間しか働けないとなると、たいした稼ぎにはならなさそうで、養育費がないとなると、生活するのにいっぱいいっぱいで貯金が全くできなくなるだろうなって…😭
退会ユーザー
下に2人妹がいます☺️
母が養育費を貰わないでやっていけたのは、実家暮らしだったからだと思います。
母が働いていない期間がありましたし、働いてる時はほとんど祖父母と過ごしていました!
友達は実家に頼らずにやっていますが、昼も夜も掛け持ちであまり子供と過ごせていません💦
お金は生活のために必要ですから、なんとしても養育費は貰った方がいいと思います😭
ちゃんと取り決めをすれば、養育費の支払いが滞ったら給料差し押さえとかも出来るみたいですし!