
娘が熱性痙攣を起こし、病院で予防接種の相談。総合病院と耳鼻科で異なる意見。不安なのでどちらを信じるべきか。保育園通いで受けた方が良いか。
娘が、昨日熱性痙攣をおこしました。今は、熱も下がり元気です。インフルの予防接種を、月曜日に予約しています。
総合病院で昨日は、2回目を1回目としたほうが良いと言われましたが、かかりつけ医の耳鼻科本日受診!
その日に診察して熱がなければ、大丈夫と言われました。
耳鼻科で、接種予定です。
何を信じたら良いのか不安です、
保育園にもいっているので、受けとかないと不安だし。
2回目は、11月3週目です!
総合病院では、その時を一回目にと、、
みなさんならどおしますか?
- なあ(3歳6ヶ月, 6歳)

ゆと
私だったら2回目を1回目にします😌
痙攣起こすほどですし、何かあっても嫌なのでのばします
ですが、これは親次第かなとは思います!
今日明日熱もなく元気に過ごしてご飯も食べれているなら受ける人もいるかな〜と!

ぽん
うちのかかりつけの病院は(個人小児科)一週間以内前に熱が出たらインフルエンザの予防接種はできないと言われてます💦

yumi
昨日熱があったなら月曜の接種は控えます💦
2回目を1回目にします。

なあ
皆さんまとめてのコメントで、すいません。私も、やっぱり不安なので月曜日はキャンセルをして、2回目を1回目にします。ありがとうございます。
コメント