
実家帰ってきて、皆んな寝ても夜中までリビングでテレビ見てダラダラし…
実家帰ってきて、皆んな寝ても夜中までリビングでテレビ見てダラダラします???😡
ましてうちは同居で、数年前に義母と折半で建て替えてます。
義姉家族は毎シーズン1週間程泊まりに来ます。
それは良いんですが、いくら実家とはいえそこは気を遣って、ここの家族に生活スタイルを合わせるべきだと思いませんか???
家事も、やろうか?って言うだけ。
なんにもやらないで、私がご飯作るのを黙って食べるだけ。
水光熱はすべて私たちで払ってるので、深夜1時2時まで一階のリビングでガヤガヤずっとテレビ見てるのがほんとイライラします。
- エルサ(5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

れみまま
家は祖母と住んでますが、叔母さん帰ってきたらそんな感じですよ!
家事やろうか?と聞かれたこともないです!
エルサ
ほんとですか💦
親しい中にも礼儀ありと言いますが、それが常識だと思ってるので私的にはあり得ないです😥
れみまま
うちでは毎回ビール1箱用意します💦
ずっと飲んでます…
そしてお風呂には本を持ち込んで2時間も入ってるので、心配で何度も見に行ってます(笑)
叔母さん50歳代です!!
エルサ
甘やかしすぎですよ😅
普通気を遣ってそんなゆっくりできないと思うけどな😥
よっぽど関係性が良いんでしょうね💦