※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2人目を考えていますが、入院中の子どもの見守りが課題です。預かり保育が難しく、家族もサポートが限られています。解決策があればアドバイスをお願いします。

2人目を考えています☺︎
が、私の入院中は息子は一体誰が見るの⁈っという問題が。夫が仕事終わるのが遅く、預かり保育は迎えの時間が間に合わず利用難しいです。24時間保育などしているところも近くにありませんでした。

年の差婚のため義母は無職ですが四捨五入すると80歳のおばあちゃんのため、元気な子どもを1人で見るのは難しそう。実母はフルタイム勤務で少人数シフト制の職場のため、私が入院したからといっていきなりまとまった休みは取れません。姉がいますが家が遠く難しいです。

上の子の預け先が無い場合は2人目は諦めなければ仕方ないでしょうか?😭何か解決策などあればアドバイスお願いします。

コメント

deleted user

計画分娩で、旦那さんか親に仕事を休んでもらう、乳児院に一時的に預ける、子どもも一緒に入院可能なところで分娩とかですかね🤔
あとは、ベビーシッターをよぶ、ファミサポですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます✨
    ファミサポというのを調べてみようと思います😃あとは夫に仕事の時間調整が出来ないか相談してみます。

    • 10月31日
deleted user

私も同じ感じです😭
旦那さんにお仕事休んでもらうのが一番現実的かなと思います😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます✨
    やはり夫に都合つけてもらうのが現実的ですよね😓相談してみます!

    • 10月31日
ママリ

義母さんは不安ですね😭
それならご主人さんに休んでもらうか定時退社できるか会社に相談してもらいます!
入院は1週間ですが、子供の人生は何十年です!1週間のことで子供を諦めたくないですね😭
子供も一緒に入院できる産院で出産しましたがコロナの影響で家族が泊まれるどころか、面会も規制がありました😭収束見込みないし、まだまだ泊まれる産院選ぶのも難しいかと😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義母にも息子にも申し訳ないことになりそうで😅やはり夫に都合つけてもらうことを前提に、コロナのことをふまえた産院選びとサポート機関を詳しく調べてみようと思います😅

    • 10月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます✨

    • 10月31日
ao

今のところわたしの産院では子連れ入院もできます!
けどコロナの影響でどうなるかわからないので旦那に有給とってもらって土日は実家か義実家に預けれるようにしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子連れ入院できたら一番安心なんですが😅コロナがいつまで続くか分かりませんし、それも踏まえた産院選びと、あとは夫の仕事調整を相談してみます!回答ありがとうございます✨

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

うちは実母おらず義母は足が不自由で動きたい盛りの子どもを1人で見るのは無理。
実父義父は働いてます。
主人が入院中仕事休んで対応することを誓ったうえで妊活しました。
それが出来ないなら乳児院に預けるか、2人目は無理だよと脅しました(笑)
幸い?予定帝王切開が分かっていました。なので安定期入った時点で主人の職場には休みの申請。
そして一時保育、ファミサポの登録。思い付く限りの対応はしました。
主人1人に1週間任せるのは怖すぎるので、ってか無理なので義母に料理担当で泊まりこみできてもらいます。
買い物とかも息子の昼寝中に義母に見といてもらって主人に行ってもらえるように、主人と義母とで頑張ってもらいます。

ご主人や他の家族が難しいならベビーシッターや乳児院はどうでしょう??
出産ではなく上の子入院の付き添いで、下の子は他の家族の家や友だちの家に、日替わりでお世話になってるって言ってた方もいます。
毎日は無理でも1日なら何とかするよ!って感じで協力してくれたそうです。
あと今は男性も育休を申請すれば、会社側は無視してはいけないようになっています。
なので死ぬ気で会社に掛け合ってよ!
ってのもしつこい主人に言いました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます✨
    ファミサポというのと乳児院を調べてみます!あとは夫に仕事の時間調整をできないか相談してみます😅確かに食事は1週間まともに食べられないのは息子が心配というか、ちゃんと食べさせたいので、食事面のサポートだけ義母か実母に頼めたらなと思います😃もう一度しっかり夫と話してみます!詳しく教えて頂きありがとうございます✨

    • 10月31日
はじめてのママリ

回答ありがとうございます😊✨