※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6、7ヶ月の赤ちゃんが寝ている時にビクッとなり、目を開けて再び寝る繰り返し。てんかんとは関係ないかもしれません。同じような症状を持つ大人もいますか?

あと1週間で7ヶ月になりますが、寝ている時にモロー反射のようにビクッとなります💦

ネントレを始めて最初はうつ伏せになっていてもそのままトントンで寝かせていましたが、最近はなるべく仰向けで寝かせたいなと思い仰向け・トントンで寝かせるように変えました!
今日が3日目で寝てくれるようにはなったのですが、ビクッとして、目開けてまた寝てを繰り返します🤔
10分くらい経つとほぼ無くなりますが、その後も2、3回ビクッとして、30分くらい経つとしなくなります!

少し気になってママリで調べてみたら、てんかんと出てきて不安になってYouTubeやインスタ、ネットなのでてんかんを調べましたが当てはまりません💭


大人にもあるビクッてなるものと同じなんでしょうか??
6,7ヶ月くらいのお子さんでビクってなる方いますか??

コメント

おぬぬ

娘も未だにビクッする時
ありますよ😂

大人でもなるやつだと
思いますよ☺️

寝入った時は
ピクピクピクピク
してます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    そうなんですね〜☺️
    安心しました😫✨

    • 10月30日
  • おぬぬ

    おぬぬ


    ちょっとした事でも
    不安になってしまいますよね😭

    どうしても気になるようでしたら小児科に行く時があれば
    その時にでも聞いてみたら
    いいと思います😊

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    なっちゃいます😅
    来月、7ヶ月検診あるのでその時に聞いてみます😊

    • 10月30日