※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

双子なんですが女の子だったら私パパ大好きマンだからヤキモチ妬きそう〜笑性別は22週以降に教えて貰えます涙!

双子なんですが女の子だったら私
パパ大好きマンだからヤキモチ妬きそう〜笑
性別は22週以降に教えて貰えます涙!

コメント

はじめてのママリ🔰

男女だったら、ちょうど良さそうですね😊
双子ちゃんいいですねー🥰

  • ゆん

    ゆん

    一卵性なのでどっちかなんです涙
    男の子だったら心強いですが
    どちらにせようちの旦那は
    とにかく子供が好きなので
    鼻の下伸ばしてデレデレに
    なってる姿が想像できます笑

    • 10月30日
deleted user

意外とやきもちやかないですよ😂!笑

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですか!?

    私もしかしてまだ22なので
    気持ちがまだ恋愛なので
    そう思ってしまうのかもしれないです😅

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も1人目産んだ時22でしたよ😂
    全然やきもちとかにはならないです〜
    我が子って、なんか言葉にしにくいけどすごい特別なので🥺👍

    • 10月30日
  • ゆん

    ゆん

    そういう事ですね✨
    家族としての
    特別な存在になるからですね
    勉強になります😆😳

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですそうです👀✨
    楽しみですね💖

    • 10月30日
なな

性別わかるまでソワソワしますよね!笑

  • ゆん

    ゆん

    ソワソワしちゃいます〜涙
    女の子でも男の子でも嬉しいです!涙

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

上の方も言ってる通り案外ヤキモチ妬かないですよ!むしろ娘と主人が遊んでると微笑ましくて仕方ないです😍
私も18で妊娠したので恋愛脳でしたが産まれてみると全然でした🤣

  • ゆん

    ゆん

    わああ///そうなんですね///
    勉強になります!

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパの取り合いを娘として遊ぶと本当に幸せですよ😍
    双子ちゃんだと尚更おうちの雰囲気が楽しく幸せなものになりそうですね🥰

    • 10月30日
  • ゆん

    ゆん

    22週目に性別聞けるので
    それまで気長に楽しみます👀💗

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しみですね💓💞

    • 10月30日
かんちゃん

私もヤキモチ妬きませんでした🥺!

しかも娘は旦那似なので余計に旦那も娘も愛おしくなります😭✨

  • ゆん

    ゆん

    いいですね、///
    勉強になります😌❤

    • 10月30日
ぷみえ🌈🔰

旦那大好きマンですが、娘と遊んでると微笑ましい気持ちになりヤキモチは案外大丈夫でした😂😂

  • ゆん

    ゆん

    皆さんにそう言って貰えると
    少しづつ安心出来ました//@

    • 10月31日
ひよこちゃん

双子のうち1人が女の子ですが全く嫉妬しません。
産んだら子どもの方が遥かに大事で好きになったし、子どもがパパ好きならこっちの手が空くからメチャメチャ楽です笑

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!
    勉強になります😌❤

    • 10月31日