戸籍のたどり方🙌うちの既に亡くなった祖父についてです。祖父は広島出身…
戸籍のたどり方🙌うちの既に亡くなった祖父についてです。祖父は広島出身で、両親や兄弟、親戚はみんな原爆で亡くなったと聞いています。祖父も被爆手帳を持っていました。祖母とは戦後に結婚している為、祖母も祖父の家族の事は全く何にも知らないそうです。
最近、祖母の戸籍謄本を取る機会があったのですが、そこで祖父の両親の名前、祖父が五男である事を知りました。祖父の生い立ちはずっと気になっていましたが、それを見たら更に知りたくなってしまいました。しかし出生場所などの記載はありません😢よくテレビなどで調べたりしてますが、素人が調べるとなるとどんな方法があるのでしょうか??
実は祖父自身も私が産まれる前に亡くなっていて、私は祖父がどんな場所で育ったのかなど、なんでも良いので知りたいのです。本当に家族みんな原爆で亡くなってしまっているかもしれない、生き残った親戚の方などが居たとしてももうご存命ではないかもしれませんが、何か手がかりがあったらなぁと思ってしまいます😔
- ままみ
どんぐりマンマ
祖母の戸籍謄本では、祖父が筆頭者となっていますか?
祖母の改製原戸籍を見れば祖父と祖母が結婚する前の祖父の従前戸籍が載っているので、それを辿れば分かるのではないかと思います。
くろーばー
おじいさまが載ってる戸籍謄本はコンピュータ打ちされた文字の物だったでしょうか?
それなら、その前の手書きで縦書きの「改正原戸籍」というものがあるはずなので、それを役所で取ってください。もしくは「祖父が生まれてから死ぬまでの戸籍が全て欲しい」と役所で言ってみてください。
転籍等してなければ、生まれてから死ぬまでの戸籍が全て出してもらえると思います。
直系の親族なら取れるかと思います。
戸籍には、結婚前あるいは昭和30年代の戸籍の改正前にいた戸籍の情報や、転籍したなら転籍前の本籍地情報などが必ず載っているので、あとはそれをひたすら遡って取っていくだけです。
ただし、直系でない方(おじいさまの兄弟姉妹など)の戸籍は、一緒に載ってるものは見ることが出来ますが、それ以降は相続人の委任がないと取れない事が多いと思います。
全員原爆で亡くなられたとの事ですが、その時に他のご兄弟に配偶者や子どもが居たかどうかでも変わってくるので、相続権について(現行の民法だけでなく、旧民法の縛りもあります)調べて攻めていくしかないかなと思います。
コメント