![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![♡miffy♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡miffy♡
うちの子も寝るばかりで授乳できず、入院中はいつも看護師さんがくすぐりまくったり、哺乳瓶押し込んでみたりでなんとかあげてました(笑)
1ヶ月もたてば、その頃が嘘のようになりました(笑)今じゃ食い意地すごいです😱
新生児は3時間で授乳が必須です✊
![おさる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさる
出産おつかれさまでした☺️
病院にいる間、新生児期が終わる少し前までは混合であげていましたが、👶うまく吸えなくてイライラ&👩うまくあげられなくてイライラの悪循環で完ミに切り替えました😂
ミルクは太りやすいと聞いていましたが息子の場合はみるみるうちに太り病院からは体重増加で指導が入りました😅
現在息子は約9キロで検診でも
成長曲線ど真ん中だと言われて今のところ病気もしておらず元気です☺️
息子もよく寝る方でしたが
病院からは新生児期の間は
寝ていても起こしてミルクをあげるように言われていました!
1ヶ月健診で体重が順調に増えていたら起こさなくていいよと言われていたので1ヶ月健診が終わった後は泣いたらあげる形に変更しました☺️
3時間より前に泣くことはあまりなかったですが3時間より前に泣いたら抱っこしたり哺乳瓶の乳首を吸わせたりして時間稼ぎしてました😂笑
コメント