※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休中の場合、所得税は全額年末調整で戻ります。保険料控除の申請は意味がありますか?住民税に影響はありますか?

育休中です。所得がない場合、払った所得税は全額年末調整で戻ってきますよね?そうしたら、保険料控除を申請する意味はないですか?それともかえってはこないけど、住民税が何かに影響したりしますか?無知ですみません💦

コメント

K

所得がない場合は意味ないので、保険の控除については旦那さんの方で申請することをおすすめします!

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!ありがとうございます(*^^*)

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

育休中で所得がなくても
専業主婦や、無職でない限りは
ママリさんの口座から保険料が引き落としになっていれば
旦那さんの会社に提出することは
残念ながらできません…。
旦那さんの口座から生命保険料が引き落としになっていれば
控除できます。

  • ママリ

    ママリ

    承知しました!
    受取人の問題ですよね?😣

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険の受け取り人の話ではないですよ?

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか?支払いと受取人は関係ないんですか?😣

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受け取り人は関係ないですよ!
    支払いした人が、控除うけれます!

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    受取人関係ないんですね!知らなかったです💦
    支払いのクレカが私名義じゃだめということですか?私収入ないので、夫が払ってるのですが…

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に支払いした人が控除受けるものなので、ママリさんの口座やクレカからの引き落としだとダメなんです。
    収入ないのは今年だけですよね?
    去年までは収入ありましたよね?
    会社を、辞めたわけではないですもんね?
    ずっと専業主婦や、無職で扶養に入っている人ならば、引き落としがママリさんだとしても旦那さんのほうで控除受けることができます。
    基本的には誰が払ったかが問題になります。
    旦那さんにお金かりて払ったと証明できるのであればいいとおもいますが。

    ☝️こういうことにならないために、育休中は旦那さんの口座から引き落としに変更する方もいますよ。

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!すごく為になります(*^^*)
    昨年まで私が支払ってたので私の方で控除してました꙳★*゚
    では今年も私のほうで申請すれば問題ないですかね?🥺

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お給料貰ってないなら税金も払ってないと思うので
    今年は控除できないです😭

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    あ、そっか😱笑
    じゃあ何もしません💓
    ありがとうございました😂😂

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…😭
    こういうのって、知らないと損しちゃう制度になってますよね😣…

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    誰も教えてくれないから困ります😞
    ママリないと私何もできませんw

    • 10月30日