
お粥を食べると泣き出す原因がわからず困っています。泣き止まず、食事が乱れます。上の歯が生えてきていることや、粘り気が苦手かもしれません。対策を教えてください。
お粥を口に入れると泣き出します。
結構激しく泣くんですが原因がいまいちわかりません😭
おいしくないのかと思いきな粉を混ぜたり
さつまいもを混ぜたり色々味変は試しました。
また、お粥をペーストに戻してあげてもみましたが
それでもやっぱり泣き出します。
お野菜やお豆腐は早くやれと言わんばかりに
口を開けて喜んで食べるのですが
お粥を食べて泣き出すとその後の残りの
食事がもうしっちゃかめっちゃかです😭
上の歯がはえてきつつあるし、お粥は粘り気があるから
上顎に付くのが嫌なのかなぁとかも考えました。
1番のエネルギー源だしどうしたもんかと、、、。
なにか対策はありませんでしょうか😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

うみな
熱さは大丈夫ですか?
うちは少し熱いかな?くらいであげてめちゃくちゃ泣かれたことあるので💦

まるちゃん
粘り気とかドロドロが嫌みたいで、粒が残っているほうがよく食べました😅
-
はじめてのママリ🔰
7倍粥が嫌なのかと思ってペーストにしたんですが、逆もあるかもしれないですね!5倍粥くらいをあげてもいいのでしょうか😱
- 10月30日
-
まるちゃん
うちみたいに逆もあるかもしれないですね!
野菜はつぶつぶが嫌でも、ご飯は大丈夫でした😅試しにやってみてもいいかもしれません😄✨- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
試してみます♪ありがとうございました😍🙏
- 10月30日

♡HRK♡
お粥が嫌いとかではないですか?
息子が離乳食の時お粥嫌いでした。
大量の野菜の中にほんの少しお粥を混ぜたら食べてくれたので、少しずつ野菜に混ぜるお粥を増やしていきました。
-
はじめてのママリ🔰
先週まではなんの問題もなくパクパク食べてたんです😭ただ7ヶ月入ったので7倍粥にしたのがダメだったのかなぁと思ってお粥をペーストに戻したんですが、それでもダメで😭急にお粥が嫌いになるとかあるんですかね😭騙し騙しあげるの試してみます🙏🙏🙏
- 10月30日
はじめてのママリ🔰
次あげる時温度に気を配って試してみます😭🙏