![ぴよまる🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
心配なら病院に行って専門的に診てもらったほうがいいと思います。💦
![ぽめぽめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽめぽめ
娘さん、痛かったですね💦💦
可哀想に😭💦💦
うちの娘も2歳の頃、ベビーカーの車輪で躓いた拍子にマンションのエレベーターのドアの縁(硬く分厚い鉄の塊です)におでこを激突させた事があります💦💦
娘さんと同じようにすぐに青くなり、大きなたんこぶができ、ギャン泣きしました😫
かかりつけの小児科に電話相談しましたが、大きなたんこぶできてすぐにギャッと泣いたなら大丈夫、との事でした。
『親は心配して脳神経外科とかに連れて行きたがるけど、こんな小さな子に検査させるには暴れないように麻酔打つ事になります。小児科医としては、そちらの方がお子さんの身体に負担がかかるので心配です』とも教えて頂きました。
結局病院には連れて行ってません😅
今もぶつけたおでこは触ればほんーーーの少しだけボコっとしたものが残っていますが、全く目立たないし、気付かれませんよ😆
本人も、多分パパも全く気付いてません(笑)
-
ぴよまる🐤
返信ありがとうございます!
たしかに病院あばれそうです🤣
ぶつけてから何週間たってますか?
いまは触っても痛がりませんか?- 10月30日
-
ぽめぽめ
うちはもう2年近く経ってます😣
直近の経験談でなくてすみません💦
でも最初のうちは触ると(お風呂で顔を洗ったり)痛がってましたが、1ヶ月もせぬ間に痛がらなくなりましたよ😊- 10月30日
ぴよまる🐤
そうですよねー😭