
ベビーカーに乗りたがらない6ヶ月の赤ちゃん。ベビーカーを使いたいけど、抱っこが好きなよう。乗せる方法についてアドバイスをお願いします。
ベビーカー拒否・・・。
生後6ヶ月あたりまでは特にグズることもなく大人しく乗っていてくれたのですが、それ以降はベビーカーに乗せようとするだけでギャン泣きで、乗せて移動することが出来なくなりました😫💦
座席のクッション部分が嫌なのかなぁ〜と思って肌触りの良いガーゼやタオルを敷いてみたり、角度が嫌なのかなぁ〜と思ってリクライニング??の角度を変えてみたりしましたが、駄目です😥💦💦・・・というよりも、乗せる以前に、抱っこから降ろそうとする時点でうわぁーん!!!となります😅💦
何が嫌なのかなぁ〜・・・。
単純に、私は抱っこがいいんだ!!!ってだけなのかもしれないけど、せっかく購入したベビーカーもう少し活用したいんだけどなぁ〜(苦笑)。
皆さまのお子さんはどうですか??
こうやったらベビーカー乗ってくれるようになったよ☆とかありますか??😅💦
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

とまと
ひとり目は抱っこ大好きで、ベビーカーには30分乗れば良い方でした😆
2〜3歳で本人が歩くより楽なので乗ることも増えました!なのできっといつか重宝しますよ!
2人目はベビーカーが好きみたいでよく乗ってくれますが、姿勢を正すと抱っこされると思うのかそのあと嫌がります。でも少し抱っこしてまた乗せると大人しく座ってくれました ♪̊̈♪̆̈
きっかけさえ掴めば大人しく乗れそうならお菓子渡すのも手かもしれませんね( *´艸`)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☆
お返事遅くなり申し訳ございません💦💦
たしかに、歩くようになったらベビーカーに乗っていたほうが楽ですよね(笑)!
これから乗ってくれることが増えると嬉しいです‼️😅