
最近イライラしやすくて、旦那に不機嫌な態度をとってしまうことが多い…
最近イライラしやすくて、旦那に不機嫌な態度をとってしまうことが多いです😓
主に家事を手伝ってくれないことです。
あとは自分の思い通りに動いてくれないとイライラします。例えば、お風呂に入れて欲しいと伝えたのにちょこっと他のこと始めたりとか…些細なことですが😱
旦那はいつも寝かしつけしたまま寝落ち。
寝る前に飲んだ哺乳瓶もソファに置きっぱなし、洗ってと言わんばかりにマグを流しに置くだけ。
旦那が寝た後、自分だけ家事をしなきゃいけないのが本当に嫌です。
どんどん優しさがなくなる自分にも嫌になります😢
- みなみ(1歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

Ayunn
え、私の話?位同じです😂
何だったら寝かしつけしてるだんなが子供達より早く寝るのは日常茶飯事ですww

あきもも
わかりますー!
やりきらないで寝落ちできていいね!と思います笑
哺乳瓶は赤ちゃんのものなのでやるけど、マグは旦那様のマグなら私は洗わずにシンクに置きっぱにします。
我が家はスプーン1本でも洗わずシンクに置きっぱにされてることが多々でめっちゃイライラしたんで、「スプーン1本くらい洗ってよ」とはっきり物申しました😂
お風呂に入れて、と言ってるのに他のことし始めるのも地味にイライラしますよね💦
旦那様とどうやったらお互いスムーズに暮らせるか話し合えれば良いのですが💦
なかなか難しいですね。
-
みなみ
旦那のなら私も置きっぱなしです!笑
子供のストローマグが分解したり洗うのが面倒なんです😂
お互いがスムーズに暮らせる、、なんかハッとしました。自分ことばかり考えてましたが、旦那も思ってることがあるかもですね💦- 10月30日

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります😭
私も旦那に「〇〇やって」と伝えてもなかなかやってくれず、自分でやったほうが早いな…とイライラします💦
子供が夜中泣いても起きないし、洗い物も流しおかない、注意して流しに持っていっても水につけない…
私は家事やってるのに旦那は大音量でTV見てたりするとイライラします😭
-
みなみ
そうなんですよね!自分でやった方が早いし、やり方も微妙に違くて結局こっそりやり直したり…😅
自分はお構いなしで自由に過ごしてるとイラっとしますよね😱- 10月30日

まふぃー🔰
分かります...
うちは家事一切しないゴミも置きっぱなしで私の仕事を増やしまくりです😭😭
赤ちゃんがぐずり出してもスマホに夢中...
寝かしつけした事ないですよ😂で、朝リビング行ったら何故か食器がテーブルの上、グラスも置きっぱなし。
お風呂に入れる時は夫は浴槽に浸かったまま娘を受け取り娘があがる時も同じく...
毎日なのでかなり疲れます💦💦
-
みなみ
家事一切してくれないんですね…それはしんどいですね😱
お子さん2ヶ月だと寝不足もあるし体もやっと回復してきたくらいですよね💦- 10月30日
みなみ
旦那様…それ寝かしつけじゃないですよね😂
たまに私が寝かしつけする時もあるんですが、(もちろん家事は残して) 結局中途半端にやってあってまたイライラします💦