![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週4日の検診で、赤ちゃんの体重は平均値より少し小さいと感じています。体重増加に限界を感じており、臍の緒が2周巻いていることで逆子が心配です。臍の緒巻き付きで逆子が治った経験のある方いますか?
32週4日で検診行ってきました👶
1689gと平均値ではあるのですが皆さんのベビーと比べると少し小さいような気が、、、💦
毎回エコーでも体重だけでなく、全体的に1週間分小さめのサイズで表記されます😓
果物も沢山食べているのですが2週間で200g増えるので限界みたいです🤔
私の体重はどんどん増えていくのに…笑笑!!!
そして、お腹に臍の緒が2周巻いてあり、逆子が治らない原因もこれかもねと先生に言われ、35週頃になると平均皆治るから、体操も特にしなくていいです。と言われたのですが心配です😥
臍の緒ぐるぐる巻き付いてて逆子でも、治った方いますか??😩
- 🌸(2歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
この前32週3日で検診行ったら、1600〜1700くらいだねー!順調だねーと言われました😊
エコーだから誤差あるし、なにも言われてなければ大丈夫ですよ✨
![ぷぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅ
33wのときの検診で1650gでした!
その後も小さめで…
生まれるまで小さめと言われ続けていましたが、3000g超えで生まれました😂
エコーの誤差もあると思います!
何も言われてなければ大丈夫だと思いますよ😄
-
🌸
生まれたら3000超え😱それは期待しちゃいます🤣
ありがとうございます😊- 10月30日
![くぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぅ
娘の見返してみたら、
32w0d→1,691g
39w3d→2,607g
でした🙆♀️
健診ではずっと少し小さいね〜と言われてはいましたが出た時は小さくても肺とか普通に成長してたし、
産後は「小さい方がお股も避けないし良かったー」って感じでした🤣w
ちなみに臨月入って2日で4キロ増えました(え←)
特に果物食べたりとかはなかったです😂w
焼肉とか好きな物ばっか食べてました…(だから母体だけ太る←)
-
🌸
小さい方がお産助かるってよく聞きますよね☺️
4キロ🤩!!!!
私も食欲が止まらなくて体重測る度怖いです😥特に無理しないで好きなもの食べます🤣- 10月30日
🌸
よかったです😱安心しました❤️