
悪阻で入院すると楽になりますか?点滴で少し楽になったので入院したい気持ち。入院の基準はどのくらい?
悪阻で入院すると少し楽になりますか?
点滴を二本入れてもらったらその日だけは少しマシになったので、いっそ入院してしまいたい気持ちになりました。また、どのくらいの基準で入院になるんでしょうか。
- ぷー(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は通院で点滴だとほんの少しだけ力が出て
中途半端にまた苦しむので嫌でした😢
2日おきの
3週間点滴通院でがんばりましたが
結局追いつかず入院になりました😑
点滴を24時間しているし、
色んな臭いもないし、
もちろんご飯は食べられませんが
ほとんど気持ち悪くならなくて私は入院派?です😂
ケトンが出ていたらすぐ入院になると思いますが、
病院によって基準が違うので聞いてみるといいかもしれません✨
1日も早く悪阻が終りますように☘

🌟
つわりしんどいですよね。。
わたしもケトン体3+で点滴、入院していました!点滴しても楽にはならないとは言われました。家にいるより落ち着きはしませんが、点滴すると頑張って食べなきゃ飲まなきゃというプレッシャーからは少なからず解放されたのが良かったです😂
-
ぷー
コメントありがとうございます。毎日食べなきゃ飲まなきゃと考えるのもしんどいし冷蔵庫を開けるだけで匂いが辛いです。
家で中途半端に寝たきりならいっそ入院したいです…😱- 10月29日
-
🌟
ですよね。そして旦那も気を遣いそうだし、出血もあったりで入院しました!
点滴してても、口から少しでも食べてねと看護師さんに言われましたが、ほぼほぼ食べれず痩せこけました💦
入院なら気が紛れる本や雑誌などを持っていくことをおすすめします!つわりのことばかり考えてしまっても気が滅入りましたので💦- 10月29日
-
ぷー
ありがとうございます!ちなみに入院というのは医師から言われてしましたか?こちらからもう辛いので入院したいって言うのはおかしいですかね💦
- 10月29日
-
🌟
私の場合、出血で先に入院になったのですが、その後出血はすぐ止まりつわりがメインみたいな感じになったのですが、ケトン体3だったときは出血はおさまったけどつわりしんどそうだしもう少し入院する?てきな感じでした!
主様、上のお子さんもいらっしゃるようですし家にいたらお子さんの、世話で大変じゃないですか?😣💦
病院に入院させてくださいと言ってもいいと思います!!点滴に通うのもしんどいでしょうし💦- 10月29日
ぷー
コメントありがとうございます。そうなんです、このフラフラの身体で点滴に都度通うのもまた大変で💧
今まで通ってたのが不妊治療のための婦人科だったので入院などはできず、そこではケトン体3+の重症悪阻と診断されました。次回産婦人科の初診なのでどういう判断をされるか不安です…😩
はじめてのママリ🔰
通うのしんどいのすごく分かります😣
既にケトンが出ていてもう相当つらいと思うので、
入院させてほしいと言ってみてもいいと思います(>_<)
本当に頑張っておられますね😢
身体だけでなく精神的にもキツいですよね😭
同じ重症悪阻を経験した身として心から応援しています😖