
娘がヘルパンギーナで熱が上がり、解熱剤を飲んだが効果がない。病院へ行くべきか相談中。
《ヘルパンギーナについて》
娘が一昨日の夜に熱(39.2度)を出して
救急に走り、ヘルパンギーナと診断され、
解熱剤をいただきました。
※39度以上の時に飲ませてくださいと注意書き有
一昨日の夜に飲ましたら
昨日の朝には熱が下がってたので
昨日は飲まさず、一日中熱も
平熱(37.2度)か平熱より少し高いくらいで 推移してたのでそのまま過ごしました。
先生にはこの日にまだ朝から
熱があるなら行きつけの病院に行くように
との指示だったので、
熱なかったので行きませんでした…
すると、本日の昼くらいから
また熱(38.9度)くらい出てきたので
昼過ぎに1度解熱剤を飲ましましたが、
一向に熱は下がらず、今計ったら
39.9度と昼の解熱剤は効いてないのか
むしろ上がってこの3日間で
一番ぐったり?してます…
明日の朝イチに病院行くか、
やはり今からまた救急に行くか
どちらがいいでしょうか?
ヘルパンギーナにかかったお子さんを
お持ちの方、症状どんな感じでしたか?💦💦
- ぶーちゃん🐷(7歳, 9歳)
コメント

ぽにょ
上の子が去年の夏にヘルパンギーナにかかりました💦
息子の場合、ヘルパンギーナの熱のせいで熱性けいれん起こしてその後の具合がよくなかったのでそのまま入院したので病院でいろいろ診てもらっていたので参考になるか分かりませんが…
熱は2日間くらい38℃~39℃近くありましたが3日目の昼くらいから下がりだして4日目には平熱に戻っていました!喉のポツポツも2日目がピークでぐずりまくりで大変でしたがお薬飲んでからはすぐよくなって元気になりましたよ♫

04ちゃん
長男が2歳の時とつい先日ヘルパンギーナにかかりました。
2歳の時は38度台の熱が4日間、この間は39度が1日で終わりました。うちの子は、喉の水疱があっても、飲んだり食べたりはできていたので、わりと元気でした。
今日が1番ぐったりしているなら、脱水なども考えられるので、私なら小児救急電話#8000に電話をして受診したほうがいいか聞いてみます。
ヘルパンギーナは、喉の痛みが激しくて、飲食が辛いようなので、もしかしたらうまく水分も栄養も取れていないかもしれないです。
-
ぶーちゃん🐷
4日間ずっと高熱だったんですね…
昨日ほんとに元気だったので
油断しちゃいました…
熱さでぐったりしてる感じです💧
一応冷えピタ貼ってみましたが…
今寝ちゃったんですが、
水分補給まめにとります!
ありがとうございます!- 7月22日

HY^^
#8000でたずねてみてください!
-
ぶーちゃん🐷
わかりました!!
- 7月22日

もろきゅう
うちの子も先週かかりました!
一度さがったのに2日後また熱がでました!
病院ではやはりヘルパンギーナの続きといわれ、ウイルスの風は一度さがったのに上がったりすることがあるそうです。
ヘルパンギーナは特効薬はないので脱水や痙攣がなければ朝まで様子みてかかりつけがいいとおもいますよ(^o^)
-
ぶーちゃん🐷
やっぱりこんな感じなんですね💦
同じような方がおられて
少し安心しました…
脱水ならないように
気をつけないとですね!
ありがとうございます!- 7月22日
-
もろきゅう
早くよくなりますように…>_<…
- 7月22日
-
ぶーちゃん🐷
ありがとうございます(´;ω;`)
- 7月22日
ぽにょ
すみません、2日間くらい38℃~39℃ではなく39℃~40℃近くでしたm(_ _)m
ぶーちゃん🐷
やっぱり3日目には熱引いてたんですね…
喉は口を大きく開けてくれないので、
奥まで見えないんですけど…
薬飲んだんですけどね…
息子さんの場合、
痙攣起こしたらすぐ病院来てください
って感じでしたか??😭💧
ぽにょ
熱が上がり出したときにちょうど緊急医に向かっていてそのとき熱性けいれんを起こしたのでそのまま入院、になったかんじです。それでこの熱の原因はヘルパンギーナだね、と言われました。
うちの子はひたすら点滴してましたし飲み薬は喉の炎症を緩和するお薬だけだったので点滴がよかったのと熱の割によく食べよく飲んでくれたおかげかな?と思います💦
痙攣で死ぬことはまずない、1日1回の痙攣なら様子見だけど2回起きたらその時点で連れてきて、とのことでした。
今もそんなに熱あると不安ですよね…
わたしだったら緊急医に駆け込みます💦
ぶーちゃん🐷
そーなんですね…
これから痙攣起こるかな…心配。
喉の炎症抑える薬…
ヘルパンギーナなら
それが欲しいですね。
熱ももちろん下がって欲しいですけど…
昨日は食欲もかなりあって
本当に大丈夫と思ったんですけど、
今晩はやっぱり喉痛いのか
あんまり食欲なかったです…
わかりました!
二回痙攣起これば駆け込みます!