
1歳の娘と風邪をひいてしまいました。風邪薬を市販で飲んでいいか、処方されたものがいいか悩んでいます。授乳中でも飲んでいい薬はあるでしょうか。
こちらのカテゴリーでいいのか迷いましたが、相談させてください(;´Д`)
1才になった娘がいるのですが風邪をひいてしまい、また私自身も風邪をひいてしまいました。
まだ私は病院に行っておらず、市販の風邪薬も控えています。
現在、離乳食が中心とはなっていますが、授乳をすることも多々あり、市販の風邪薬を飲んでいいのか、きちんと処方されたもののほうがいいのか…みなさんは風邪をひいた時どうされていますか?
- はなはな(6歳, 9歳)

ブリオッシュ
授乳しているなら、病院で授乳中ですと申告した上で処方して貰います。(^_^)
お子さんと同じ小児科で見てもらえる所が多いですよ🎵
それだと、ついでに見てもらえるので良いです。
はやく良くなると良いですね😊

ゆきる
授乳中であることを伝え、影響が無い薬を処方してもらいましたよ。

おものひ
私は一緒に風邪ひいたら、小児科で一緒に診てもらい、薬を処方してもらいます!

はなはな
コメントをくださった皆様、返信が遅くなりすみません(;´Д`)
今日、娘と一緒に小児科を受診し、私も一緒に薬を処方してもらいました!
ありがとうございました(*´`)
コメント