※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )
ココロ・悩み

仕事で先輩との人間関係に悩み、抑うつ症状が再発しています。先輩との関係が冷たく、他の社員との態度に差があります。強くなる方法について相談したいです。

仕事の人間関係で悩み、抑うつになった経験があります。
一度治りかけましたが、また再発をしかけている感じがあり、仕事になると吐き気と嘔吐の症状が現れます。

普段2人で仕事をする部署なのですが、もう1人の先輩のことで悩んでいます。
以前は仲が良かったのですが、私からしたら理不尽なことで先輩の怒りを買ったみたいで、それから今の状態になりました。

無視をされている訳ではありませんが、他の社員と私への態度の差が激しく、私が挨拶をしたりしてもあからさまに凄く冷たい返事です。
仕事中も勿論会話はなく重い雰囲気です。
先輩が他の人と楽しそうに会話していても、私に他の人が話を振ったりして私が話すと、急に真顔になり会話から抜けます。
聞こえるように色々言われたりします。(私が体調を悪くしていることについて)



両親からは、なんでそんなに弱いんだ。どこで働いても一緒だ。とメンタルが弱いことをたくさん言われました。

自分でもこんなことで体調を崩し、辞めるなんて弱いなと感じます。

社長などに話したら呆れられないか不安です。


どうしたら強くなれますか?

コメント

deleted user

強くなる必要はないです。
その理不尽な先輩が仕事出来なくて、精神がお子ちゃまなだけです😑
そういう人はいずれ嫌われます。
もしくはそういう人たちばかりの最低な職場になるだけです。
そんなくだらない人たちのために精神病んでまで頑張って働く必要ないですよ!
経済的に苦しいとかじゃなければさっさと辞めちゃいましょう!