※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
家族・旦那

旦那とのコミュニケーションがなく、育児や家事を一人でこなしていることに悩んでいます。産後のメンタルも影響しているようで、孤独感を感じています。

弱音を吐かせてください。
旦那が嫌いすぎるのと、
産後のメンタル総崩れ中です。


今月、第3子を出産しました。
実家には帰らず、自分の家に戻り、
旦那、長男、次男との生活です。

旦那は帰りが19時頃なのもあり、
子供3人のお風呂、食事は退院日から一人でしてます。
もちろん、その他の家事も。

ちなみに、産前に色々ありまして、
産休に、入ってからは心の休息の為、
別居してたので、妊娠中から一人で2人の子育てしてました。

上の子の保育園の送りのみ、
産後はしばらく旦那がしてますが、
出勤時間の都合まあり、7時登園。
それに合わせて、起こして準備。

朝食を摂らない旦那は、
上の子2人に食べさせてるのをほぼ見てるだけ。


もともと、
話しベタな旦那なので、
自分から何か話すわけでもなく、
夫婦の会話ってほとんど無くて‥
私も特に話したいと思う事なくて‥。

育児・家事も旦那が居て助かる。なんて事無し。
居なきゃ居ないで一人でやれる。
会話もしない。同じ空間に居ても、
ケータイ見てるから、目障り。

旦那が帰宅すると、
同じ空間に居るだけで、
存在にイライラし、
同じ空間に居なければ、
気持ちが落ち着きます。


日中、3男と2人で家にいる時は、
3男は可愛くて、たまらん!ってなるのですが、普段の生活でまともに会話成り立ち、話す相手が長男のみなので、虚無感がハンパなくて‥‥。


産後のホルモンバランスの崩れのせい?と思うのですが、無性に寂しいというか、なんというか複雑な気持ちになり、参ってます。

コメント

3kids♡

ほんと産まれてから旦那嫌いになりましたよww

実家に里帰りしてて、旦那が家に来ても泊まらんで帰ってっていってましたもんw
お前がいると休まらんって言ってました😱💦

産後魔の三週間からメンタル崩れて外行きたい…ってなったり涙がいつにも増して溢れ出たり結構辛かったです💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    仲間ですね〜💦
    一人目の産後から嫌いになり、年々増していく‥‥😱
    旦那は嫌いだけど、子供は好きだから、子作りは仕方なく‥業務みたいな💦💦

    話し相手は欲しいけど、
    それは旦那じゃないんですよ〜。旦那と、楽しい会話の時間が持てる気がしないし😓

    旦那が、
    目障り、気が休まんないからどっか行って。って思う💔

    まだ、産後2週間なのにこの状況。今後が怖いです💔

    • 10月29日
  • 3kids♡

    3kids♡

    わかります!
    ほんとお腹の子も3周期目でできたんですけどすごく長く感じましたしできてくれーって祈ってました💦

    同じです!
    わたしも話し相手旦那じゃないんですよ😢
    最近よく言われるのが俺はあなたの何?旦那として父親として思ってる?
    自分が働けないから生活出来ればいいやってだけ?
    なんで何も言ってくれないの?って言われて何も答えれませんでしたよ…図星すぎて💦笑笑

    わたしも今後怖いです😱

    • 10月29日
あーちゃん

生理来た時のガッカリ感、
パンパないですよね‥‥
純粋に出来なかったガッカリと、また仕込まなきゃいけない事を考えてのガッカリ💔


ぶっちゃけ、
旦那として見ていない‥‥
子育てするにあたって金銭面のみで必要な同居人。。

どうにかこの状況から脱却しないと‥‥と思うのに、抜け出し方が分からないですよね😓
子供が自立したら、離婚しようと思う程なんで💔

お互い頑張らないとですね💦