※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供にEテレを見せる理由について質問したいです。家にいるときは見せていたが、仕事が忙しくなり見せていない。娘はテレビをあまり見ない。Eテレを見せる理由が気になります。

みなさんは子供にEテレ(いないいないばあやおかあさんといっしょなど)を見せるのはどういう理由でみせてますか?
育休中は家にいる事が多かったので見せてたのですが仕事が始まり朝は早く夜も18時過ぎるので全く見せてません。
たまに平日休みだったりする時があるので見せようかなと思うのですが、私が朝からニュース見るのでその流れで見せるのを忘れてしまいます笑
娘もそんなにテレビは見なくて何かで遊んでるので余計に見せるということを忘れます。
もちろんテレビばっかりになっては困るのでほどほどにみなさんはしてると思いますがみなさんがEテレを見せる理由が気になったので質問させていただきました!

コメント

ママリ

娘はいないいないばあが好きなので見せてます〜!
8:25〜8:40はEテレで、それまではニュース観ます☺️
8:40で終わるのでそっからまたスッキリ見てますが、たまにおかあさんといっしょのカラダだんだんも見せてます😅

  • ママリ

    ママリ

    私もスッキリ見てます笑
    なのでいつも忘れちゃうんですよね😅
    ありがとうございます😊

    • 10月29日
まめ大福

Eテレは保育園に入る前(2歳すぎくらいまで)までは朝だけ見せてました
保育園に入る予定があったので、キャラクターとかみんな喜んでるのに分からないと可哀想かなぁ私が勝手に思ったのが理由です😅
うちの園は、朝早くと夕方はテレビ(Eテレ)を見せているようなので
今は特に見せてません
今は朝はめざましテレビのじゃんけんとロペにハマっているし、私もニュースを見たい派なので💦

  • ママリ

    ママリ

    私も保育園預けるまでは見せてたのでその理由もわかります!
    園でテレビ見る時間があるのですね!
    やっぱりニュースみたいですよね笑
    ありがとうございます😊

    • 10月29日
たみ

いないいないばぁ、おかあさんといっしょは子供達が好きで見てます
歌、ダンスを真似てます😊
それ以外は基本オモチャで遊んでいるので見てないです😲

  • ママリ

    ママリ

    保育園預けるまではよく見ててダンスとか好きでよく踊ってました!笑
    なので録画とかしてまで見せた方がいいのかなって思ってしまって😅
    やはり基本あまりテレビ見ないですよね!
    ありがとうございます😊

    • 10月29日
コウ

うちの子は歌とダンスが好きで、お兄さんになりきって歌い踊ります。運動にもなるし、リピートして一緒に楽しんでます(^^)

  • ママリ

    ママリ

    娘もダンス好きでよく踊ってました笑
    確かに運動にもなりますね!!
    ありがとうございます😊

    • 10月29日
ママリ

いまは末っ子がいないないばぁが大好きなので観てるのと、上の子がはなかっぱと夕方のクックルンが好きなので観てます😊
あとは子どもたち対して◯◯して、がわかりやすいので朝は観せてます。仕事してた時ははなかっぱ終わる=登園でいまは育休中なのではなかっぱ終わる=歯磨きや着替え。わんわん始まる=お片付け…って感じになってます。

  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね!
    そういう理由で見せるのもあるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月29日
ぬーぴー

朝保育園に行く前に録画したいないいないばぁを見せ(その間に朝ごはんと身仕度をする) 、帰宅してからも録画したいないいないばぁを見せているうちに夕飯の仕度をしています😅

ニュース見たいですが、ないばぁコールがくるので見られず…😂そして見せていないとママママーと来てしまいなにもできなくなってしまうので、結構見せちゃってますね💦

  • ママリ

    ママリ

    録画してるんですね!
    やっぱりニュースみたいですよね😅
    ありがとうございます😊

    • 10月29日