
コメント

あす
4日に生後6ヶ月になります😊完母です!
7:00 起床
7:30 離乳食
8:00 着替え
8:30 授乳①
9:00 朝寝
12:30 授乳②
13:00 昼寝
16:30 授乳③
20:00 お風呂
20:30 授乳④
21:00 就寝
こんな感じでだいたい決まった時間に授乳してます🤱😊
夜中は2回くらい起きるので、授乳してます👶
朝は、起きたら授乳はせず、離乳食あげてます☺️

むぅ
完母です😊
6ヶ月から下記のスケジュールです!
7:00 起床
7:30 離乳食❶+授乳①
8:00 お着替え、保湿
9:00 お散歩(1)
10:00 朝寝╌40分
11:00 授乳②
11:30 お散歩(2)
14:00 昼寝╌1時間~1時間半
15:30 授乳③
16:00 お散歩(3)兼お買い物
17:00 離乳食❷
18:00 お風呂
19:00 授乳④
20:00 就寝
4:00 授乳⑤
朝は起きたらまず離乳食なので、すぐ授乳はしてません。
授乳⑤は、起きても泣いてなかったり、あやして泣き止めばあげてません😊
授乳の時間は、私が決めたわけではなく、息子が欲しがるときに授乳していたら、このようになりました!
-
ちゃん
ありがとうございます!
お散歩3回すごいです〜🥺✨
4時に起きた場合泣かずに起きてて寝なかった場合もそのまま7時半ですか〜😊?
離乳食の2回目の後は授乳なしですか?✨- 10月29日
-
むぅ
4時は泣いても泣かなくても、必ず再入眠するので7時半です!ただ、授乳無しで再入眠した場合、授乳→離乳食→授乳の流れになります😊
2回目は授乳無しです。1回食の頃から15:30の授乳のあとお風呂上がり、又は寝る前まで欲しがらなかったので、間に離乳食を挟むことにしました✨- 10月29日
-
ちゃん
遅くなりすみません😣
やはり授乳なしで再入眠した場合は授乳しますよね😭!
授乳、離乳食、授乳の場合最初の授乳と離乳食後の授乳はあまり間が空かないって感じですか??
そうなんですねー!!✨
あまりお腹が空いたで泣かないので未だに欲しがってるサインがわからなくて😥💦- 10月30日

福福
今7ヶ月です。6ヶ月の頃から今もスケジュールに変化はないです。
7時半 起床
8時 離乳食
9時 授乳
10時 朝寝
13時 授乳
14時半 昼寝
16時 授乳
17時半 お風呂
19時 離乳食
20時半 授乳
21時 就寝
1時 授乳
5時 授乳
だいたいこんな感じです☺️朝寝、昼寝のとる時間は多少変わります☺️
-
ちゃん
ありがとうございます!
2回目の離乳食の後はすぐ授乳してない感じですかね??
夜中の授乳は起こしてあげてますか🤔??- 10月29日

福福
うちの子は離乳食後の授乳は飲んでくれなくて離乳食後すぐには授乳せず1時間後くるいに授乳してます。そのかわり離乳食の時は麦茶は飲ませてます。2回目は私の都合ですが離乳食後の1時間後とかに飲ませると夜中の授乳時間がずれるので寝る30分前にしてます😅夜中は基本本人が起きるまで授乳はしないのですが必ず1時と5時に夜泣きするので授乳してます😅
-
ちゃん
遅くなりすみません😣
そうなんですね✨!
うちも直後だと3分くらいでプイッとしてしまうので少し開けてみようかなー🤔✨
なるほどー!そうなんですね!✨✨- 10月30日
ちゃん
ありがとうございます!
決まった時間であげてるんですね〜😊!
離乳食の後すぐ授乳はしてないんですか〜☺️?
あす
お昼寝前まで、腹持ちさせたいので、娘や息子の着替えして、洗濯回してる間に飲ませてます😊
あとは、10時前くらいから散歩や公園に行くので、その前まで朝寝させるために、授乳をすぐにはしてないです😌
ちゃん
遅くなってすみません😣
そうなんですね〜!!
生活スケジュールで工夫されてるんですね✨