
コメント

❀megumi❀
皮膚科か小児科に行ったらいいと思います!
うちの息子も同じようになって、小児科でお薬もらったら3日で良くなりましたよ\( ˆoˆ )/

hazel
うちも同じようになりました。早めに皮膚科をおすすめしたいです。
乳児湿疹初期のぷつぷつの頃に小児科で相談すると、入浴後の保湿を勧められてプロペトをつけてました。
が、まさに春ティさんの写真のような状態に・・・
慌てて皮膚科に行くと、毛穴も傷口も広がってるお風呂あがりに保湿剤で蓋をするなんて治るわけないよー、と言われ、処方されたキンダベートローションを数日間塗ったら嘘みたいに綺麗になりましたよ。
先生によると、きちんと短期集中で治してそれから保湿で予防、が基本らしいですよ。
-
うりボーママ
ありがとうございます☆
口コミが良くて買ってみたんですが…あの火傷みたいな跡は見てても痛そうです(>_<)
赤ちゃんも大人みたいに毛穴に蓋したらダメなんですね(´Д` )
赤ちゃんのプルプル肌を早く取り戻してあげたいです‼︎
皮膚科に行ってきます‼︎- 7月22日
-
hazel
グッドアンサーありがとうございます😊
早く良くなりますように。- 7月22日

hoshiko
下手に市販のを塗っていると悪化してしまいませんかね…?
赤くなっている範囲が広く見えるので炎症が強そうなので、皮膚科か小児科で適切な薬を処方してもらって早く治してあげてください。
-
うりボーママ
ありがとうございます☆
炎症に見えますよね(>_<)
早めに病院に行きたいと思います‼︎- 7月22日

のん★★
うちも湿疹がすごかったですが、友人にベビー石鹸を勧めてもらって洗っていたらスゴいキレイになりました(^^)
でも、それは病院行った方がいいかもしれないですね(>_<)
-
うりボーママ
ありがとうございます☆
ベビー石鹸で洗っても変わらないって事はやっぱり病院ですよね(>_<)
跡が残ったらかわいそうなので早めに病院行きます(´Д` )- 7月22日

より♡
市販のものはあたらずさわらずといった感じなので、赤ちゃんの顔に使うにはちょっと勇気がいります。
お風呂の際によく洗ってあげてくださいね。
クリームも使用を中止して、使っていたクリームを持って皮膚科か小児科にで見てもらうと安心できると思いますよ。
お大事にしてくださいね😄
-
うりボーママ
ありがとうございます☆
市販のものはやっぱり口コミが良くても難しいんですね(´Д` )
クリーム持って行ってみます😍- 7月22日

めりー
うちも乳児湿疹が治らず皮膚科に通ってました。湿疹がおさまってきたときに皮膚科で処方してもらったヒルドイドローションを塗ったら一晩で春ティさんのベビちゃんのお写真のような真っ赤な腫れが顔全体に出てきました(>_<)
次の日、小児科に行ったらキンダベート(ステロイド)とプロペトを混ぜた軟膏を処方され、朝晩塗ったら3日でツルツルに治りました!
病院で処方されたお薬でも合う合わないがあるので、大変ですが絶対治る日が来ます(o^^o)
-
うりボーママ
皮膚科で処方してもらった薬でも合わない事あるんですね(゚o゚;;
今、予防接種などで通ってる小児科では無く皮膚科に行こうと思ってたのですが、小児科でも見てもらえるんですね⁈
知らない事だらけです(>_<)
一応塗ってたクリーム持参で行きたいと思います‼︎
ありがとうございます☆- 7月22日
-
めりー
病院の先生によって、ステロイドを使う派・使わない派がいるので私も混乱しました💦
皮膚科の先生はステロイド使わない派で、小児科の先生はステロイドを使って短期間で治して後は保湿のみ!という考えでした。
赤ちゃんの顔が腫れてるのを一刻も早くどうにかしてあげたかったので、小児科の先生の言うとおりにしました(>_<)
ちなみにそれからは湿疹が出るたびにキンダベート+プロペトを患部にだけチョイチョイ塗ってます。
湿疹がそれで完全に治ったら保湿、湿疹が出てきたらお薬を繰り返していくことで保湿のみの期間が徐々に長くなっていきます。
勿論、この方法は小児科の先生に教えていただいたのですが春ティさんが信頼できるお医者様に出会えることを願っています(o^^o)- 7月22日
-
うりボーママ
ステロイドと聞くと大人でもかぶれたりするイメージでしたので、赤ちゃんに使用して平気なのかと心配でした(>_<)
でも、先生も科によって考えややり方が違いますよね😔
通い慣れた方が安心する気もしますが(゚o゚;;
皮膚科と小児科で再度調べてみます*\(^o^)/*
遅い時間に相談乗って頂きありがとうございます☆- 7月23日
うりボーママ
ありがとうございます☆
やっぱり病院に行った方がいいですよね(´Д` )