
コメント

三姉妹mama
上の子と旦那には
申し訳なかったですが
手抜きさせてもらいました ᵕ ᵕ̩̩
あとは、ファミサポなど
使い自分が休めるじかんを作りました ᵕ ᵕ̩̩

まいまい
とにかく、横になる時間を作り、家事をしない方向にしていました😂
うちも旦那がほとんどいないので、あまり頼れませんでした💦
お惣菜を買ったり、洗い物は極力出さないように紙コップを使ったり…
子供には申し訳ないですが、テレビに子守りをお願いしていましたよ!
洗濯物は必要最低限回します!
今はつわりでしんどいですから、とにかく家事を怠けましょう!!😊
-
ゆー
お惣菜でも買い物行くだけすごいです🥺
子どもにYouTube見せすぎてますが、少し安心しました😢- 10月30日

けいな
最低限の洗濯、食器洗い、生活導線に見えるゴミが出始めたらハンディで吸う、娘と家で缶詰め、私横になる、娘基本テレビたまに絵本、娘ご飯は納豆やレトルトかけるご飯にバナナ・トマトなどの野菜果物のぶつ切りメニューとチーズをローテーション、の、ローテーションな毎日を約2ヶ月🤣
夜は娘と8時に寝る😂
悪阻で数時間寝付けませんでしたが、毎日何より8時になって目を閉じて眠る体制に入れるのが嬉しかった😂
誰にも頼れないからただ生きる事しかしてませんでしたよ☺️娘も私も死ななきゃ良いくらいな感じでした💦申し訳ないけど旦那は勝手に生きていてと😂
-
ゆー
私も息子と家にずーっといるので息子に申し訳ない気持ちばかり募っていましたが、同じ方いて安心しました😭
チーズはどんなものあげてましたか?
手軽にとれるタンパク質探していて⋯
調理のにおいもダメなのでチーズいいなぁと思いました!✨- 10月30日
-
けいな
部屋の換気してたま〜にベランダ出るくらいで全然大丈夫だと思います🤣
出来ない事を無理する事ないです🙆♀️
チーズはキャンディ型に個包装になっているものを一回の食事で1〜2個、1日あげても3個までにしてました!大体のものは袋の裏に3個を目安にと記載されています。おそらく赤ちゃんに対しての個数ではないかと思いますが、私はあまり気にしてません😂
あとは料理に粉チーズかけるだけもタンパク質摂れますよ☺️- 10月31日

ぴよこ
しんどい時は洗濯物を干す、以外の家事はほとんどしなかったです😅
掃除機もかけないし、洗い物もなるべくしなくていいように。子どものご飯はベビーフードとご飯にしたり。あと上の子はもう大人と同じものだからお弁当買ったり。
何日も続くわけではなかったので、つわりがどうしてもしんどい時はそうしてました😅
-
ゆー
もうつわり落ち着いてきましたか?😢
洗濯物干すだけでもつらいでしょうに、えらいです🥺
ベビーフードだと栄養バランスが偏るかなぁ⋯ と心配になりながらも作れないのでそうしてますが、大丈夫なんでしょうか😭- 10月30日
-
ぴよこ
まだまだ絶賛つわり中です😂
私は料理が得意ではないので、手作りよりベビーフードの方が栄養価が高い気がして(笑)
上の子はほぼ100%手作りでしたが、娘はもともとベビーフード70%くらいの割合であげてたので、あまり気にならないです😅
二人もいるとなかなか離乳食手作りする気力も体力もなく🤣- 10月31日
ゆー
ファミサポぜひ使いたいです😭
探してみます🥺