※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びに悩んでいます。情報が不足しており、決め手が見つからず困っています。幼稚園に通わせている方や来年通わせる方からの情報を求めています。

幼稚園がなかなか決められません😭
どうしたもんか、、
園見学には何度か行きましたが
これ!と言った決め手が、、
唐津には知り合いが居ないため
どの園がいいよ〜などの情報もなく、、😭😭

今、幼稚園に通わせてる方
来年の4月から通わせるよ〜って方

幼稚園の事教えてください🙇‍♀️

コメント

のん

いま、幼稚園に通わせています😊
私の近所だと、二択で、
のびのび、毎日遊びで育つ園と、縦割りでしっかり英語や体操など、あるところかだったんですが、
私はのびのび系の園しました!
理由は出来る限り楽しんで毎日笑顔で幼稚園に行って欲しいと思ったからです😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😭
    私もそれですごく悩んでます😂

    やっぱり子どもが行きたい!
    って思い楽しく過ごせる園がいいんでしょうね😊

    後数日で願書提出なのに
    きまらないなんて、、
    一生を左右するわけではないですが
    かなり悩みますね😭😭😭

    • 10月28日
ポテトヘッド

私の中で絶対条件は
完全給食
車送迎(駐車場が整備されている)
は絶対でした🤔
後はがっつりお勉強のところは避けて、のびのびがメインでちょっと英語などがあるところにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊

    完全給食はありがたいですよね😭✨駐車場の事まで考えてなかったです😵送迎するなら必須ですね💦

    情報ありがとうございます😆

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

全然地域違いますけど私も決まらないです😂
決め手にかけるし結局入らないと分からない部分があるから焦りますよね。
できるなら見学とかもう一回行って決めたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦りますよね→悩みますよね

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊
    やっぱり、悩みは同じですね😂

    私ももう一度見学に行きたいです🤣
    でも、もう時間が、、😅

    後数日で考えまとまるかな、、

    • 10月29日