![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園のタイミングについて悩んでいます。育休中に保育園入れると経済的に不安。会社は早く復帰してもらいたいが、保育園的には早いかも。他の方はどうしているか教えてほしいです。
保育園の事について。
来年の4月入園で考えています。
育休は、6月1日生まれなので、5月いっぱいまで取れるのですが、途中入園がなかなか決まらず、ずるずる育休が延長延長になってしまうと、家計的に不安なので、0歳4月入園にする事にしました。
会社に就労証明書を書いてもらう為、早めに戻りたい旨を説明したところ、
育休いっぱいまで取った方がお金は出るはずだから、就労証明書には4月復帰で書くけど、私がよければ5月いっぱいまで休んだら?
と言われました。
4月に保育園入れて、仕事復帰は実質6月からにすれば。という事だと思います。
(私の憶測ですが、恐らくコロナでうちの職場も営業時間短縮や少人数での営業になっているので、給料負担を減らしたいのかなぁ。と思います😖
経営もかなり厳しくなっているのに復帰していいよと言ってくれる会社には感謝しかありません😭)
そんなことができるなら私もこの上なく嬉しいのですが、
やはり保育園的にはあまりいいことでは無いですよね?🤔💦
そういう感じで保育園入れられた方いらっしゃいますか?
保育園には復帰はまだ先なんです。と正直に言いましたか?それとも黙ってましたか?🙄
批判はしないで頂けると助かります🙇♀️
- まぁ(4歳8ヶ月)
コメント
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
私が同じ立場なら黙っているかなと思います😅
4月入園の最初はならし保育から始まるし、最初のうちは体調崩してすぐに呼び出しされてしまうかもしれないですし😅💦
![ポコ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコ丸
認可保育園の場合は、殆どの区市町村が入園月中に復帰が条件だったと思います。復帰しなければ退園になると思います。復職証明書を提出しなければなりませんし。ただ、復職したことにして復職証明書を記入してもらい、実際は有休消化とかならありだと思いますが。
復帰時期は自分の区市町村で確認した方がいいと思います!
-
ポコ丸
もし入園したとして、わたしなら保育園には黙っていると思います…
正直に言うと、、復帰まだならお家で見てくださいとか言われるかもしれないので💦- 10月28日
-
まぁ
コメントありがとうございます!
今ホームページ調べてみると、入園月中の復帰が条件と書いてありました😅
もう一度会社と相談する事にします😭
相談乗っていただきありがとうございました😊- 10月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの市は入園月の翌月末までの仕事復帰が条件です!なので4月入園なら5月末ギリギリ復帰で大丈夫です。
自治体によって復帰時期は違うようなので、まずはそこを役所で確認してみてはどうですか?
-
まぁ
コメントありがとうございます!
ホームページ見たところ入園月中の復帰が条件となっていました😭
私もママリさんの市だと良かったのですが残念です😣
もう一度会社相談してみます!
相談乗っていただきありがとうございました😊- 10月28日
まぁ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、慣らし保育中はどっちにせよ復帰むりかなぁーと思ってたので、会社の提案はとてもありがたかったのですが😅
他の方に言われて市のホームページ調べてみたら入園月中の復帰が条件だったので、もう一度会社と相談してみます😂
相談乗っていただきありがとうございました😊