![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の願書提出が激戦なので、電話での情報収集は避けた方がいいですか?去年は定員割れしたが、朝早く行かないと入れなかったとの話もあり、不安です。距離があるため様子を見に行くのも難しいです。
11月1日 幼稚園の願書提出をする日なのですが、うちの地域は幼稚園も激戦です。今現在の願書の配布状況など電話をして聞くのはやめたほうがいいのでしょうか?
去年は定員割れしたようですが、一昨年入園した子が朝四時にいってギリギリ入れたと言っていたので心配です。。。幼稚園まで距離があるのでちょこちょこ様子を見に行くのも難しくて、、、、。幼稚園決まるまでそわそわしちゃいます😅
- きき(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は園庭開放時に聞いてましたよ🙆♀️電話でもいいと思います!
ちなみに当日は実父に偵察しに行ってもらいました😂😂😂
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
聞くのはいいとは思いますが、不公平になるからと教えてくれないところもあるようです😭💦
入れるといいですね!✊🏻
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
電話してみましたが、とても曖昧な回答でした😭教えてくださりありがとうございました!
コメント