
コメント

みーこ
義両親2人とも、医療関係者で、めっちゃ稼いでます❗️
そんな専門的な話もないし、
普通に一緒にテレビみたり、息子と遊んでもらったりして、私はくつろいでるだけです😅
義妹ちゃんも仲良くしてくれるから、なるべく一緒の日に遊びに行き、特に何の話とかなく、みんなでわちゃわちゃ遊んでます❤️

すもも
仲良しかどうかは分かりませんが!笑
コロナ前に私と子ども達、義母と義妹とディズニーランドへ行って泊まってきました😃
うちも特に専門的な話とかはなく、育児の事とか料理、そんな程度の話で楽しくやってます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
私も、考えてみれば、専門的な話はないような気がします。私が勝手に構えてしまってるのかもな、と思えました😌- 10月28日

みなみ
どの程度の無知かにもよりますが、私は知らないものは知らない、でそのまま言ってます。私自身はそこそこの学歴ですが知識に大いに偏りがあるので知らないことは取り繕えないので。
隠そうとすれば喋らない、仲良くならない方法しかありません。私は私なので思い切り晒していますよ。
家事も苦手で旦那にたくさん助けてもらっていますがそういうことも全部話してます。
うちの義母は旦那のダメエピソードを聞くのが好きみたいなので私がダメなんですって言ってもつまらなそうな感じです笑笑
一緒に旅行行く時はプランニング好きなので私が予約とかしてます。とても喜んでもらえますよ。できること、得意なことがあればすればいいし、なければそのままのママリさんでいいと思います。
裕福で余裕のある方はイチイチ人の粗探ししてめくじら立てたりしません、大丈夫ですよ😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
得意なことがあればいいし、苦手なことは苦手を晒す、自分らしくいることが秘訣なのですね😊
探せば粗だらけの私ですが、本当に良くしてくれるので、ひーみーさんのおっしゃる通りだと思いました!- 10月28日

ママリ
義両親一家、先祖代々から医者の家系で
義父義母旦那医者で
義妹は看護師やってます(笑)
裕福ってもんじゃないレベルで裕福(?)過ぎて…笑(語彙力無し笑)
それでも気取ったりせず
ごくごく一般の家族って感じです🙆♀️
知らない事とかあっても、詳しく教えてくれるし
歓迎ムードで実家のように過ごしてます😁
代々医者だからって
息子(孫)にも医者になって欲しいと言わず、
好きな仕事してくれればそれでいいって言ってくれてるので、変なプレッシャーとかも無いし…💦
すごく助かってます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
代々お医者様の家系だと、自分の子どもの将来も気にしてしまいそうです💦
私も、自分の子どもたちの将来については何も言われたことはありませんが、勝手に私が気にしちゃってます🤣- 10月28日

りーまま
旦那の実家と似てます!
裕福だからか心に余裕があるように見えます。すごく優しすぎて、良くされすぎて、そのうちバチ当たるんじゃないかと思うくらいです。
最初は私も緊張して何話したらいいんだろう?とおどおどしてましたが、結婚して5年経ち、いい意味で遠慮がなくなりました。わからないものはわからないし、できないものはできない。努力もするけど、できないことは甘えてます!
最近、実家の近所に引っ越してきたので、毎日のように会ってます😂
旦那がいなくても遊びに行けるくらい仲良くなりましたよ❣️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
ご主人がいなくても遊びに行けるぐらいとは、羨ましいです😊
そんな関係に憧れます!- 10月28日

退会ユーザー
東大卒とか公務員とか高学歴の中にポツンと高卒の私がいます😂
義母さんはお嬢様育ちでとても上品でその中で育った旦那もとても穏やかな性格の持ち主ですね。
親戚もとても良い人達ばかりでとても私は恵まれているなと思います🌷
嫁いで8年目ですが旦那抜きで出掛ける事がほとんどで義母さんとはとても仲良くさせて頂いてます。子供達が学校幼稚園へ行ってる間に2人でランチ行く事もありますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
2人でランチ、憧れます!
本当に良い義両親なので、私も素直に甘えてみようかと思います😌- 10月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!一緒にテレビ見てくつろいで…羨ましいです😊
私もアレコレ考えすぎず、くつろげるくらいになりたいです。