※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようこ
妊娠・出産

産後1週間経ち、おっぱいが常に敏感でゾワゾワする状況。乳首やおっぱい全体が感じるが、これは単に張っているだけ?授乳に関係ある?相談したい。

産後1週間が経ちました。
授乳に限らず、おっぱいが常にゾワゾワちくちくします。
服に擦れたり、ふとした瞬間にもゾワっとなります。
乳首はもちろん、おっぱい全体がそんな感覚です。
これは単純に、張ってたり敏感になっているだけですかね?
上の子のときこんなに敏感だったかなー?と思って…
出は明らかに今回の方が良いです。
あんまり関係ないですかね😅

分かる方いらっしゃいますか?

コメント

クロちゃん

出産して3週間経ち、完母です。

生後1週間頃は、おっぱいの張りがピークで、痛かったし、ゾワゾワちくちくの感覚も分かります!
とにかく、おっぱいが不快で仕方なかったです。
私の場合は、2週間すぎた頃くらいから落ち着いた気がします。
今も、おっぱいがゾワっとしたり、ツーンといたいことありますが、産後初期の頃よりだいぶ落ち着きました。

  • ようこ

    ようこ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱりよくあることなんですかね😥
    とにかく不快なんですよね💦
    授乳自体が不快とかではないんですけど…
    しばらくの辛抱ですね😥

    • 10月28日
  • クロちゃん

    クロちゃん

    今日、助産師さんのおっぱいマッサージを受けました。
    助産師さん曰く、シコリができたり、おっぱいがチクチクするのは、開いてない乳腺があり、そこが詰まっているかららしいです。
    まだ湯船は入れないかと思いますが、お風呂でマッサージしたら良いかもです!

    • 10月28日