
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんがですか?
外に出てきたばかりで
体温調節がまだ未熟なので病気を貰いやすいのが主な理由ですよ😊

はじめてのママリ🔰
免疫がなんか低いから〜とか言われてますね🥶
私はどうしてもの用事でコンビニ行ったりしたときは車の中ですが外に出してました
-
はじめてのママリ
免疫なんですねー。
外にでたくてウズウズしてます😱笑- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
お母さんの場合は、産後はとりあえず1ヶ月体を休めなさいってことらしいです!
私はお宮参りにむけて3週目に美容院行きました!
買い物とかは基本旦那が休みの日に行きましたがたまに旦那に任せてじぶんでいったこともありました!
産後の運転は注意力とか下がったり、色々考えて頭に血が上ることもあるので1ヶ月の運転は避けた方がいいらしいです- 10月27日

ぴよのすけ
産後で身体がまだ完全に
回復してないからじゃないですか?😖
悪露とか出てるし!

メメ
出てはいけないと言うか、産褥期は無理をしない方が良い。
無理すれば体への負担が大きく、更年期も重くなる…と言われてますね🤔
とは言え、第一子でもなければ中々引きこもり続けるのは難しいかなと。
なので外に出てるママさんも結構いるとは思いますよ。
勿論、無理のない範囲でですが。

退会ユーザー
私も気になって助産師さんに聞いたら
産後で身体が回復してないから
注意力がかなり落ちてる
だそうです

ライナー
疲れと免疫が落ちてるからウイルスもらいやすい。貧血になりやすい。
ですかね…2人目以降はそんなこと言ってられない場面出てきそうですけどね😰

退会ユーザー
無理をしないほうがいいからです。だから、家事とかもあまりオススメしないって感じだと思います。

退会ユーザー
出産って、交通事故にあった並に
体がボロボロになるそうです💦
そのため産後1ヶ月は赤ちゃんと
ゆっくり過ごし、体の回復をさせる
そして免疫が低下しているのでいろいろな
ウイルスを貰いやすい、子どもにうつる
可能性があるなどもあるそうです!
わたしは1ヶ月検診の帰りにデパートに
よって10分程度ですがお買い物しました笑
若かったです。笑 2人目は上の子いるから
なかなか休めない気はしてますが😤
はじめてのママリ
すみません、母体のことです!
はじめてのママリ🔰
母体でしたら出てはいけないという訳では無いかと思います!
できるだけ体を休めるために、
あとは赤ちゃんも同じように1ヶ月は出ないようにした方がいいので
離れるわけにいかないですし
一緒に家で過ごすのがいいということじゃないですか😊?
産後病院からは外出してはいけないとは言われませんでした!
むしろ子供がNICUだったので
毎日面会に行くのに家から病院往復してました😅