
心の狭さに悩んでいます。夫の家族や友人とのイライラ、ストレスの発散方法を知りたいです。
自分の心の狭さに悲しくなります。
自分の性格が悪くて嫌になります。
最近だと、夫の家族が来たときと夫が友人と昼間から夜まで遊びに行ったことにイライラしてしまいました。
夫の家族はいい人なんですが、飼ってる犬を連れてきて、我が家に放置していたことやトイレの始末を私がしたことと、それを夫が何も言わないことに腹が立ちました。
夫は育児に協力してはくれますが、この間の休みに半日以上遊びに行ったことが、ずるいなって思ってしまいました。
私も遊びに行けばいいのですが、恥ずかしながらあまり友達がいないですし、子どもが気になって、すぐに帰りたくなってしまいます。
じゃあ腹を立てるなよという話なのですが・・・・・・。
どうやってストレスを発散されていますか?
- うっきーマム(4歳11ヶ月)
コメント

𓍯
それは私も腹立ちます😥
男は預け先とか気にせず
遊びに行けていいね〜って
旦那が遊びに行くのは本当に
たまにですがそのたまに
ですら思ってしまいます😅
旦那さんの家族も家族で
人の家に犬連れてきて
トイレの後始末等しないのは
それは非常識に当たると
思います。
私もたまに息抜きで遊びに
行きますがまず預け先探しから始まりますし、子どもが気になって早く帰りたくなるので結局あまり行きません😅
好きなテレビ見たり、
好きな物食べたりが私の
ストレス発散方法です🙃
旦那がいない時内緒で
ウーバーイーツ頼んだり
してます 😂💕

ミサコ
全然心狭くないですよ!!
まだ小さな子がいると、自由に出掛けられないどころか、ご飯やトイレさえユックリ出来ないことも多いじゃないですかー😭旦那だけ自由な時間あってズルい!って私も思っちゃいますもん。
でもだからと言って自分も同じように出かけたいわけじゃないんですよね💦
たぶん根本にあるのは、旦那に私の大変さをわかってほしい、労って感謝してほしいって気持ちなのかな?って思ってます💦
私はチクチクと、こんなに私頑張ってるんだよー!旦那が自由にできるのは私のお陰でもあるんだよー!って言って、無理やり感謝の言葉言わせてます(笑)
あと誕生日とか、記念日とかには子供を見てもらってエステとか行かせてもらってリフレッシュしましたよ!何か少しでも気分転換できたら違うと思うので旦那さんと話してみてはどうでしょうか?
-
うっきーマム
コメントありがとうございます。
そうなんです!遊びに行きたいわけではなく、感謝してほしいんだと思います、私!
だから、じゃあ遊びに行ったらと言われると、そうじゃないと思っちゃうんですね。
色々思いの丈をぶつけてみようと思います。- 10月28日
うっきーマム
温かいコメントありがとうございます。思わず涙が出てきました。
やっぱり王道の食べ物ですね☺️ウーバーイーツ、今度頼んでみます!
𓍯
あと私は世の中のママ皆
こんな感じで頑張ってるのかな〜って思うと自分だけじゃないんだと思えて
少し楽になります✨
うっきーマム
たしかに、こういうサイトで、似たような悩みを見るとホッとしますね!