
妊娠初期の乗り物についての質問です。海外で病院に電話できないため、スクーターの乗り方について心配です。道が凸凹で心配ですが、流産の危険性はありますか?
5wの初マタです。
まだ産婦人科に行くまでに日数があり、先生に聞けないので、妊婦の乗り物について教えてください。
ちなみに海外のため、日本みたいに病院に電話して聞くことができません(>_<)
旦那はバイクの免許しかないため、2人で出かけるときはバイクのみになります。
スクーターなのですが、妊娠初期で乗っても大丈夫でしょうか。
残念ながら、日本みたいにバスなどの公共のものが便利ではないため、泣く泣く乗っています。
しかも凸凹道で、ガタガタなります…
流産の危険性が上がるのでしょうか?
よろしくお願いします。
- くろらぶ

みい76
やめた方がいいと思います^^;
妊婦なのにバイクなんてって言葉をよく見る気がします。

蜜柑ゼリー
転倒時のことを考えると
乗っていいとは言えないですよね(~_~;)
ガタガタならなおさら
転倒の可能性が上がってしまいそう…

くろらぶ
みい76さん
コメありがとうございます。
ただ、世間体のことではなく、身体的に問題があるか聞いたのです。
他に選択肢がないので、最低限必要な時にだけ乗らざるを得ない状況です。

くろらぶ
コメありがとうございます。
そうですよね、転倒は怖いですよね( ; ; )
旦那も超安全運転ですが、ガタガタでは何が起こるかわからないですから…
その震度がお腹に響くので心配で…>_<…
コメント