※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあち
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが鼻づまりで悩んでいます。鼻水は出ず、鼻づまりと咳があります。風邪かどうか不安で、病院へ行くべきか迷っています。

生後1ヶ月半です。元気でも鼻づまりってしますか?
ここ数日、授乳後寝て、鼻フガフガで起きることがあります。

鼻水が出ることはなく、鼻づまりと、それにともなって咳をする感じです。
なので毎日数回、鼻水吸引器で鼻通りをよくしている状態です。

風邪なのでしょうか?熱はないですが…
このくらいの月齢の、元気な時と風邪気味な時って鼻づまりの様子は異なりますか?💦

病院へ行くべきなのか悩んでいます。
良ければ教えてください😖

コメント

mia

元気でもフガフガしますよ。
上の子もしてましたし、下の子も絶賛フガフガ中です。
そのうちしなくなりますよー😊

  • なあち

    なあち

    フガフガなの、息出来てるか不安になっちゃいます🤣
    はやくしないようになってほしーなと思いますー!

    • 10月30日
むぎちゃ

鼻づまりやばいですよね!
わかります!

鼻毛がないのでちょっとの
ホコリでも鼻水出ると言われました🥺
鼻水が喉に流れて咳が出ても

病院行ってもそんなもんだよと
言われました😂
鼻水吸いまくるしか無さそうです🥺

  • なあち

    なあち

    なるほど!ホコリとかでもなるんですね🙄
    掃除しっかりしようと思いました!

    メルシーポット様々で吸いまくろうと思います!

    • 10月30日
🌸

赤ちゃんは鼻毛がないらしく、鼻から異物が入ったらすぐ詰まるらしいです😂
うちの子もずっとフガフガしてましたよ!
なのでお風呂上がりと朝に鼻を吸ってあげてました🙋🏻‍♀️✨

  • なあち

    なあち

    鼻毛はやくはえてほしいですね😂!
    私もその間隔で吸っていこうと思います!

    • 10月30日