
出産後、赤ちゃんの黄疸が高くて退院できず、ショックで落ち込んでいます。黄疸はよくあるけれど、想像するだけで辛いです。思い通りに退院できず、赤ちゃんを連れていかれて落ち込んでいます。
出産で昨日退院したんですが
赤ちゃんだけ、黄疸の数値が高く
退院できなかったです ᵕ ᵕ̩̩
めちゃくちゃ泣いて
ショックで、、上の子いるから
落ち込んでられないけど
ふとしたとき涙がでる(´・ ・`)弱すぎるのかな、、
黄疸くらいでそんな
泣くなんてて言われて(´・ ・`)
黄疸なんてよくあるて、、でも悲しすぎる。
目隠しされ、光あてられてる姿を想像するだけで
きつい。
退院する直前まで一緒に退院できるて
思ってて、病室に一緒にいて
だっこしてたのに、、いきなり
退院できないて言われ、赤ちゃん連れていかれ ᵕ ᵕ̩̩
わかってはいるけど、、落ち込む
- 三姉妹mama(1歳11ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
私自身が生まれた直後に黄疸が出て、母だけ先に退院したことがあり、母もお家であの子だけあんな姿で可哀想、ごめんねと毎日泣いていたと父から聞かされていました☺️
そんな私は健康そのもので今まで病気にかかったことがないくらい、スクスクと成長しました🥰
今は心配だと思いますが、赤ちゃんと一緒に暮らせる日までゆっくり休まれてくださいね🥰

まる
こんにちは😃
娘がそうでした!
わたし自身もたくさん泣きました😢
娘の場合入院中も授乳以外ずっと光線治療で光に当てられてました!退院の日も数値が下がらず、結局再入院をしてわたしだけ3時間置きに授乳しに病院に行ったりしていました。
それから3.4日置きに病院へ連れて行きフォローしてもらいながらやっと正常な数値に戻り病院にも行かなくて良くなりました😌
1ヶ月検診のときに、周りの赤ちゃんと比べ肌が黄色かった娘、今じゃめちゃくちゃ色白ちゃんです☺️
黄疸は病気でもなんでもないし、新生児黄疸はよくあることで、今までお母さんからもらっていた血液をだんだん自分の力で血液を作るようになるときに出てしまうのだとか🧐だからお子さんも頑張っている証拠ですね🤭
今娘はとーっても元気で黄疸だったことも忘れてしまうくらいです😊
お母さんも今はつらいかもしれませんが、絶対に治るので大丈夫ですよ😌♪
コメント