
コメント

C O C O🕊
同じく😂
長女が幼稚園でいないだけマシだけど、2歳児0歳児のコラボは毎日辛い🤣👏🏽👏🏽
もうどうにでもなれ精神です😂
C O C O🕊
同じく😂
長女が幼稚園でいないだけマシだけど、2歳児0歳児のコラボは毎日辛い🤣👏🏽👏🏽
もうどうにでもなれ精神です😂
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳半イヤイヤ期ひどくてトイトレ全然進みません💦みなさんどうしてましたか?? 2歳になった時すぐにおトイレですること自体は成功してたのですが、最近全く教えてくれなくなりトイレトレーニング用のパンツやおむつを履…
シングルで鬱持ちです はっきり言われてないのですが 多分適応障害なのかすごく波があり 薬も毎日飲んでます 小学校のやるべきことを できない時があります 懇談や、パソコン設定、計算カード、音読、 〜日までに 〇〇…
1歳4ヶ月です。 今までご飯はなんでも食べてくれていて よく食べる!完食!が普通だったんですが、 突然、今まで食べてたものでも 食感が嫌なのか、べ〜っと口から出したり、 いらないって口も空けてくれなくなったりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆たま☆
ほんと大変ですよね😂
同じ方がいて良かった💦
どうにでもなれ…
そうか、そうしなきゃやってられませんよね⤵️
C O C O🕊
私もやっぱりイライラしてしまう方ですが、何したってどう頑張ってもなるようにしかならない時もあって、そうやってストレスだ!と感じることから少し逸れて、まあいっかあってなるのも大事だなと😅
じゃないとこちらが体に疲れが出てしまうので、うまく回避するわざを見つけないとなあと思ってます✨
☆たま☆
そうやって抜くことが大事ですよね…
わかってるけど、どうしてもイライラしちゃう自分がいて😞
自分が変わらなきゃだめなのに、適当に受け流さないと娘にも怒鳴りすぎて迷惑なんだろうなと⤵️
ストレス貯めないようにしないとですよねぇ…