
妊娠中に風邪を引いているため、産婦人科で薬を出してもらった方いますか?葛根湯などの薬を出してもらった経験がある方、どのような薬を処方されましたか?5日間風邪症状が続き、匂いや味が感じられない状況で不安を感じています。金曜日の検診で聞いてみるつもりですが、同じような症状でどのような薬を処方されたか気になります。
おはようございます。
妊娠中に風邪を引いて産婦人科で薬を出してもらった方いますか?
どんな薬を出してもらいましたか?葛根湯とかでしょうか?
子供から風邪が移ってもう5日とかになりますが、ひどくなる一方です。
咳、鼻水、鼻詰まり、匂いと味を感じません。
咳はしすぎて気管が痛いです。
主人に、匂いと味感じないのコロナじゃない?と言われましたが、熱はないです。
でもこんな5日間も風邪で匂いと味を感じないのが初めてで不安です😭
金曜日検診なので聞いてみるのですが、
同じような風邪症状で、皆さんどうゆう薬出してもらったか気になりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

まちゃん
熱がなくてもコロナの可能性は十分あると思います。
私なら受診前に産婦人科に電話して
風邪症状があることと
匂いと味を感じないことを伝えて
受診してもいいかの確認してから行きます。

ritz
健診の前にコロナ検査できるところで検査したほうが良いと思います。
今は熱なくても検査できるようになっているはず、、、
もしただの風邪なら、症状への対処用の薬で妊婦でも大丈夫なものを処方され、産科にも確認すればOKのはず(^-^)

退会ユーザー
数週間前に子供の風邪移って同じ状態でした!
葛根湯と抗生物質、解熱剤貰いました👍あとは名前忘れましたが痰きるもの、鼻水おさえる錠剤ももらいました!
匂いと味しない日が1日ありましたが風邪でなってただけでした!
薬飲んでから1週間で楽にはなりましたが、完治には2週間かかりました💦
私はいつもこの時期に妊娠中風邪ひいてしまうのですが、いつも治りが悪いです💦

Rmama
熱がないからコロナじゃないとは
ならないので。
1度電話してからの方がいいかもです💦
普通の風邪だけなら、葛根湯とかカロナールくらいかなと🥺

ゆみ
1人目の時、アデノウイルスで産婦人科に受診しました!検査、診断はほかの夜間でしてもらいました。
先にネット予約して、電話しておきました。
薬飲めないからひどくなってるのかな?わたしはコロナじゃなくても風邪を引くと割と味覚なくなりますよ〜
週数によりますが、28週までならカロナールと葛根湯、それ以降は葛根湯出されましたよ😊

退会ユーザー
熱出てなくてもコロナの可能性もあるので、まず産婦人科に電話してその症状伝えてから行くべきだと思います。
私は妊娠初期に息子の風邪がうつったんですが、2週間ぐらい長引きました😢

しましま
産婦人科では漢方薬を出してもらいました。
全く効かず…咳で肋骨にヒビも入り、内科を紹介してもらって漢方薬ではない咳止めなど出してもらいました。
早めに病院に行った方がいいと思います。先に電話してから行ったら、隔離して待たせてもらえました。
まちゃん
質問の答えになってなかったですね💦
ちなみに私は2人目妊娠中に
同じく子供からもらい風邪をひいて
葛根湯とカロナールを処方されました!
葛根湯は味が苦手でほとんど飲めずでしたが…