※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Airire
産婦人科・小児科

新生児、25日、2日連続うんちなし。おならはあるが心配。病院へ行くべきか、小児科か産婦人科か。1ヶ月検診まで半月あり。

生後25日の新生児について。

2日連続でうんちがでていません。
この間1日出なかったことはありましたが、次の日出ました。
今日月曜日何度もおならをしていましたがうんちは出ずです。
おしっこは毎日6回ほど替えています。 

病院に連れて行くべきでしょうか。
行くなら小児科産婦人科どちらでしょうか。
1ヶ月検診までまだ半月ちょっとあります。

コメント

MImama

綿棒浣腸しても
ダメですか😶??

2日目ならもう少し
様子みてもいいかなと
思いました😊

  • Airire

    Airire

    綿棒浣腸はなんか怖くてやったことがありません。
    試してみた方が良いでしょうか。

    日曜月曜と丸2日出てないので、3日目です。

    • 10月27日
しゃぼん玉

私も2日出ないと不安で綿棒浣腸やってました。入院中に綿棒浣腸のやり方教えてもらいましたよ。食用オリーブオイルを綿棒にたっぷりめにつけて、赤ちゃんのお尻に綿棒の先の綿部分を入れてぐるぐるします、早い子は綿棒抜いてすぐに出るそうです。奥に入れ過ぎないようにしてくださいね。病院でやり方教えてもらうといいですね。

はじめてのママリ🔰

うちの子もそれくらいの頃初めて便秘しました!2日出なくてヤバイかなーと思ったので綿棒浣腸したらすぐ出ましたよー😊

Airire

みなさんありがとうございました!
まああることなんですね。
綿棒浣腸、調べてやってみます。

はじめてのママリ🔰

私もこの度の子は便秘で驚きました。
生後10日くらいから2.3日出ないのは当たり前で…。小児科へ行き、浣腸液や飲み薬もらってできるだけ出すようにしていますが、お腹が張っていなかったり、変わりなく授乳しているのでそのままにしていることが多いです。
以外と赤ちゃんの便秘は当たり前のようです。寝ているだけなので😅
寝返りやハイハイをするようになると少しずつ解消するみたいです。