現在生後4ヶ月の男の子がいます。旦那のことですが、育児には協力的で…
現在生後4ヶ月の男の子がいます。
旦那のことですが、育児には協力的で家事も進んでやってくれます。平日も20時30には帰り、沐浴&寝かしつけをします。が、結構短気でこどもが泣くとすぐ「うるせーだまれ馬鹿野郎」とか言うんです。私はそれを聞くのがすごく嫌だしこどもにも影響するんじゃないかと思い、帰ってくる前に授乳をすませ機嫌のよい状態にしておきます。こんなことでイライラして私は毎日のように過ごしてるのにもうちょっと大人になってよと旦那にイライラします。寝かしつけも最近はなかなかうまくいかないようで暴力はないですがはたから聞いてて自分勝手な発言ばかりしており、結局私は常に旦那が何をしでかすかわからないので監視してます。なので手伝ってくれてもその時間になにかをするとゆーことができません。そんなにイライラするなら私がやるからといってもこれは俺の仕事だからと譲ってくれません。正直帰ってくる2030までこどもを起こしておき、機嫌のよい状態にしておくのは疲れます。ほんとだったら夕方に沐浴寝かしつけすれば多少私も体を休められるし時間ができると思うんです。昨日も寝かしつけに苦労してふてくされて寝て、朝起きたら私に注意されたことを凹んだりして正直めんどくさいです。どっちがこどもなのかわかりません。手伝ってくれるのはいいですが旦那に合わせるのが疲れます、、
旦那にはこどもとふれ合って欲しいと思うのですがどうしたらよいでしょうか。。
- コバルトブルー(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント
つる
動画を撮っておいて、ご主人が機嫌が良い時に「こんな感じで育児しててみんな気持ち良いかな?」と見てもらってはいかがですか?
私なら、そんな言うなら関わってもらわなくていいって言っちゃいます!自己満足で育児してるだけですよね(-_-)
べっこう
小さい子でも、驚くほど言葉の意味を理解してます。そして我々以上の観察力を持っていて、それを見て成長をしています。
「子どもが健康的な育ち方をできるように、子どもの前では軽はずみな言動は一切控えろ」とかなりハッキリ言わねばならないと思います。凹んでても放置です。大人になってもらうためのステップだと思って知らんぷり。
うちの場合、旦那も気分屋ではありますが、それより母が問題で、、、。問題行動を平気でする人って、相当ハッキリ言わないと心に響かないなーと感じます。
-
コバルトブルー
ご回答ありがとうございます!
やっぱりこどもに伝わりますよね、、こっちも聞いててやな気分になるのだから一緒ですよね
こどもの一生に関わることなので、不穏な空気が流れること間違いなしですが勇気を出して言ってみます(>_<)- 7月22日
小豆cream
同じようなことで悩んでたので、こばり丸さんやコメントしてた方のを見て勝手に共感と私にも言われてる気がして参考になりました。
言っても凹む聞く耳持たない旦那で諦めて目をつぶり聞かないふりしたりとスルーしてました。スルー出来るはずがなくてイライラしてます。
私も勇気を出して、ちゃんと言ってみます。
-
コバルトブルー
コメントありがとうございます!こどもも同じ月数で心強いです!お互い旦那にちゃんと伝えられるよう頑張りましょうね!伝えた後のこと考えるとまた憂鬱ですが、息子のためですね。
- 7月22日
るー
俺の仕事だと言うのなら文句も言わず、子どもにも暴言吐かずにやりとげて欲しいですね…(;o;)
沐浴は夕方の方がいいと思いますよ!
休日は旦那さんに頼むとして、子どもの機嫌を見ながら機嫌良くないなら帰ってくる前に寝かしつける。機嫌良いようなら旦那さんに任せると決めてもいいかもしれませんね。
正直、旦那さんには子どもの目線に立って考えて欲しいですね…
大人だって眠いときに無理矢理寝ないようにされたら機嫌悪くもなりますよね?
それに、機嫌良くさせておくこばり丸さんの苦労を思うと…(;o;)
それと、元保育士ですが、子どもの言葉遣い聞いてると保護者の方の影響がかなり強いです。うるせーとか、だまれ、とか、馬鹿野郎とか…今はまだことばがでない時期なので、いいですが出始めると子どもの覚えはとても良いですからすぐに真似し始めます!
お子さんのためにも大変だとは思いますが、沐浴&寝かしつけのことと言葉遣いのこと、話し合いをしてみては?
短気ということで大変かもしるませんがファイトですp(^-^)q
ちなみに、私は19時までには沐浴させ、20時30分までには寝かしつけるようにしてます(^^)
うちの旦那は夜11時くらいに帰ってくるので、平日の朝に抱っこしたり、話しかけたり休日にお風呂に入れたりして子どもと触れ合ってますよ!
-
コバルトブルー
返信が遅くなりました(>_<)ご回答ありがとうございます!
やはりこどものこと考えてない行動ですよね。昨日少し旦那と話したのですが、理解してくれましたが沐浴だけは譲れないようです。笑 一気には無理かと思うので1つずつクリアしていきたいと思います。まだ昨日からですが言葉遣いはかなり柔らかくなり優しくなりました。- 7月23日
琴
こばり丸さん、うるせーだまれ馬鹿野郎なんて、子供が聞いたら、更に泣きませんか?
子供さんは、お父さんのお人形ではないんですよ…。
自分の都合で可愛がる方がいらっしゃいますが、これは、本当の可愛がり方ではないんです。
うちの父親や祖父等が、可愛がるだけ可愛がって、泣いたら知らんぷりでした。
そんななかで育つと、やはり、本当に愛情をくれる人の所へ行くようになるんですよ。
こう言うのが、困るなら、旦那さんとキチンと話された方がいいですよ。
あなたは、沐浴や寝かしつけ、家事を手伝ってくれて、すごく助かるし、とてもうれしい。
でもね、子供って、自分の機嫌や都合で育ててはいけないと思うんだよね。子供のペースも考えて、子供の気持ちも一緒に考えながら、一緒に頑張ってみない?
って感じの話をされてみられたらどうでしょうか?
私は今から子育てですが、既に旦那には、自分の都合で怒らないでね。って話をしてます。
(寝れなくなるとイライラしそうなので…)
だから、泣いて対応出来ないなら、離れてもらうのが一番いいかな?と思ってます。
多分、お互いにストレスになる子育てをするのではなく、お互いにストレスを減らす子育てが大事な気がしますね。
今は大人しいかもしれないですが、2~3歳くらいになると、自分の意思を強く持ってくるし、かなりうろちょろします。
そうなった時、今の状態では対応出来なくなると思いますよ。
しっかりとお互いの育て方を見直して、どうしたらいいか?話合われてみて下さい。
第三者が必要な場合は、助産師さん?保健師さん?頼れる方を頼って、相談されてみられて下さい。
-
コバルトブルー
返信が遅くなりました(>_<)ご回答ありがとうございます!
確かにおっしゃるとおりですね。大人の都合で行動するのはやめようと昨日ハッキリ言いました。お互いにストレスを減らす子育てが大事って言葉に納得です。すごく参考になりました。旦那と話し合いを続けていきたいと思います!- 7月23日
コバルトブルー
ご回答ありがとうございます!
そーですね。動画とって見せてみます。凹む&ふてくされるのが目に見えてますがやってみます!関わってもらわなくていいといいたいところですが、、言ったら家でて行きそうでまたもやめんどくさくなりそーなのでまずは動画試してみます!