
保育園入園についてです来年の8月に育休が終わり復帰予定なのですが、8…
保育園入園についてです
来年の8月に育休が終わり復帰予定なのですが、
8月に保育園の空きがなかったらどうしようと悩んでいます
歯医者で勤務中なのでスタッフが少ない分、
育休を延長できるのか心配しています
延長できないと言われたら困るので
4月入園に応募した方がいいのか。。?
こうゆうことは、上司に今の段階で育休を延長できるか
相談した方がいいのか、
それとも8月に空きがないと分かった時点で相談したほうがいいのか。
なぜ入りやすい4月入園にしなかったのか等
言われるのではないかなど色々考えてしまい、
今ちょうど4月入園応募時期でもあり
今の段階で保育園をどうしようか悩んでいることを
相談していいか焦っています
上司に保育園の事情で相談してますか?
またするのはいつ頃ですか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
4月入園の締め切り前に職場に相談した方が良いように思います。地域にもよると思いますが、私が住んでいる場所は年度途中の入園は難しいと言われました。
私なら保育園に入れなかったら育休延長ができるかどうかを早めに確認して無理なら4月入園にします。

あんぬ
今の段階で1度相談された方が良いかと思います。
私も来年の8月まで育休取得予定でしたが、私の住んでいる地域では、年度の途中から希望の近隣の保育園に入るのは絶望的なため、来年4月の保育園に申込み、入れればそのまま復帰することにしました。
育休に入る前に上司と相談し、
1歳クラスより0歳クラスの方が倍率が低いこと、育休延長して再来年の4月にも保育園落ちたらどうしよう…、1年半以上も休んだ後にスムーズに職場復帰できるだろうか…など、色々考えて0歳4月に復帰予定になりました。
ありがたいことに、上司からは「来年4月の時点で、また予定通り子どもが1歳になるまで育休取りたいと思ったら、そのときに延長すればいいよ」と言ってもらえました。
職場の人員調整などもあるかと思いますので、色々ひとりで考えるよりとりあえず相談してみた方がよいかと思います!
保育園問題がなければ、私も8月まで育休とりたかったです!笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
少し質問させてください
4月の時点で育休延長するとゆうのは、保育園の入園も延長できるのですか?- 10月26日
-
あんぬ
保育園が決まってから、入園延長はできないと思います…
私の地域では、保育園に入園できた場合、その月の末日までに復帰しなければならないので、(4/1入園なら、4月末までに仕事復帰し、復職証明書を提出)保育園決まってたのに入園しない場合は、1度辞退しなければいけません。
長期間登園しなかった場合も、退園になるようです。
そして、入園が決まってから辞退した場合は、次回の選考で減点されるようなので、次に申し込んだときにかなり影響があると言われました。
自治体によるかと思いますので、1度役所に確認してみるといいと思います☺️- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧な説明わかりやすかったです
ありがとうございました☺️- 10月30日

退会ユーザー
私の地域は今の段階で応募しますよ😅
丁度募集がかかったので!
私は相談はしませんが、早いめに相談するならした方がいいかもしれませんね🤔
コメント