※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

義母が「九州出身のお嫁さんは良いわよ〜九州のお嫁さんもらえるなんて…

義母が「九州出身のお嫁さんは良いわよ〜九州のお嫁さんもらえるなんて良かったわね!って友達から言われたの♪」と九州出身の私や実母に言ってきたのですが、どういうことですかね?笑

コメント

ままり

良い意味なんでしょうけど、理由はわかりませんね😂
私も九州の女ですが、九州男児にもついていけるくらい強い女って意味?と思ってしまいます😂なんなら尻に敷くレベルで旦那より強い人の方が多いですよね😂

強くてしっかりしたお嫁さんって意味だと思っても良いかもしれません!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    九州出身の男性は亭主関白なの?とか言われるから、それを支えるいい嫁♡みたいな意味かと思ったけど、実際九州の女性ってすっごい強いですよね💪🏻周りの友達も皆んな強いです😹笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

男性を立てる文化ってことですかね🤔だから自分の息子をしっかり立ててくれるいい嫁ってことですかね。

それか、お酒強いとか!付き合ってたくさん呑んでくれるとか🤔

私の母も九州出身で、身内もみんな亭主関白文化です!あと、九州人は優しいイメージあります!ほんとに優しい人多いですが!(私も九州に一時期住んでました😌)