![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のお小遣いが少なく、家計に負担がかかっているため、悩んでいます。旦那の給料からのお小遣いが少ないことに不満があり、話し合いが難しい状況です。
旦那のお小遣いについて相談(愚痴含む)です。長文です。
0歳男の子ママで、現在育休中です。
旦那は子ありバツイチ(子どもは元嫁が引き取り元嫁も再婚しています)で養育費月3万、奨学金の返済月1万、生命保険の支払い月3万で旦那関連の固定支出が毎月7万あります。
お小遣いは給料の1割と決めていますが、家には15万しか入れません。※基本給24万(住宅手当、扶養手当含む)からお小遣い2万、固定支出7万を差し引いて15万です。
住宅手当、扶養手当を除くと11.2万円が給料になるので、残業代含めてこの額はおかしいと問い詰めましたが、「自分の会社は給料安いから仕方ないだろ!」と逆ギレされて終わりました。
翌日旦那の通帳を見たら、基本給と残業代が別で振り込まれており、残業代は毎月5〜7万振り込まれていました。
旦那は月7〜9万お小遣いにしていることになります。
家計は旦那の給料15万+私の育休手当でやりくりして貯金できるのはよくて3万、出費がかさむと貯金ゼロ、むしろマイナスです。
お互いの美容室、洋服も家計のお金から出しています。
家計がこのような状況なので、自分のお小遣いは1万円以内、子ども服は私のお小遣いから、急な出費は自分の服をフリマサイトで売ったお金でまかなったりしています。
私1人やりくりに苦労して、それでも限界があり家庭の貯金は減ったのに、旦那の貯金は独身時代の数倍増えていることに腹が立ちますが、お金の話をした途端機嫌が悪くなるのでお小遣いの話ができません。
心にゆとりを持って過ごしたいですが、最近旦那にイライラして、でも言えずモヤモヤした気持ちで過ごしています。
どうしたらいいかアドバイスお願いします😢
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんな人とこれからもやっていけるのでしょうか?と思ってしまいました。
金銭感覚のない旦那さんなのでしょうか💦イライラするのわかります!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありえないです😅
残業代別で振り込みとかあるんですね?💧
わざとそういうふうにしたとか?
子どものこと考えてくれてないですよね。
何にお金使ってるんだか。
しっかり話し合った方が良いかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
同業者に聞いたところ、できるみたいで給料ごまかすためにしてる人結構いるみたいです。最低ですよね。
お金は使わず貯めてるみたいですが、子どものこと考えてくれてないですよね😢- 10月26日
-
退会ユーザー
わたしの旦那の同僚は、給与明細を偽造して奥さん渡しているみたいです😅自分でパソコンで似たような給与明細を作ってるとかで、そんなのに時間と労力かけてまでお金を騙そうとする人にゾッとしたのを覚えてます笑
それからは、旦那のことを疑う訳ではないですが
会社用のパソコンから直接、給与明細の電子明細があるのでそれを見させてもらってます😹
貯めてるのは通帳をみて、事実なんですか?
ママリさんが家計をやりくりしてるのに、それを旦那さんが貯めておく意味がわかりません。
子どもの為の貯金とは思えないですね💧
あと、元嫁が再婚してても
旦那さんの子どもには変わりないので
お互いが了承する限り養育費は全くなしにはできないです。
減額にはできると思います。
それも、向こうが納得しないなら弁護士とかに頼む形になります- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
本当に時間と労力かけてまで騙すなんてドン引きですよね💦
私も原本で見るか通帳預かるかしたいところです😣
通帳で過去遡ってみたので笑、間違いないです😤
子どものためではなく自分のためだと思います😥
こっちが身銭削ってやっていってるのに本当に信じられません😢
養育費減額してほしいところですが、元嫁と関わるのも面倒なのでもう諦めています😓- 10月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんそんなに貯金を増やしてどうするのですかねー?
趣味があるとか?
家族のために貯金してくれてる感じですか?
うちは子どもがが生まれてから完全お小遣い制で、旦那の給料が入ったら家賃や生活費など色々振り分けて、残った分は全て私の口座に入れて旦那が勝手に引き出せないようにしました。洋服や飲み会代はその都度渡していますが、旦那が自由に使えるお小遣いは月1万です。
-
はじめてのママリ🔰
通帳は勝手に見たので本人には聞いていません。
多趣味なのでそれに費やす気な気がします。家族のためと思えないのが悲しいです。
子どもいたらそんな感じですよね。
うちの旦那感覚おかしいですよね😓- 10月26日
-
退会ユーザー
家族を養っていくってことをもっと自覚してもらいたいですね。
うちもお金の事では長いこと悩まされました。
旦那さんと同じくお金の話になると機嫌が悪くなったり曖昧な返事しかしなかったり…
私は少しずるいですが、
子どものためにどう考えてるの?子どもが可哀想なんだよ。と言い続けました。
話し合いの度に喧嘩にはなりましたが…
毎月の支出がどのくらいで、将来子どもにどれくらいお金がかかって、自分たちの老後にはどれくらい必要かを具体的に書き出して旦那さんに見せてみるとか?- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
本当自覚なさすぎです。
喧嘩になっても早めに話し合った方がいいですよね😣
私も子どものためにどう考えてるか聞きたいです。
今後の住宅購入、子どものお金、老後資金どう考えて現状で問題ないとしてるのか聞いてみようと思います😢- 10月27日
![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう
再婚されてるのに養育費を払われているんですね😳
友人は再婚し養育費貰うのやめたと言っていたので
旦那さん自由すぎますね
嘘をついて水増ししてる所にも腹立ちますね😤
話し合いが出来ないのが辛いですね😭
そんな大金のお小遣いを何に使ってるんですかね?
そこから問いただせないですかね?
1万円じゃやりくり出来ないでしょうし(´・ ・`)
-
はじめてのママリ🔰
お互い再婚し、もう子どもには会えないことになっているみたいなので、せめてお金だけ払っているみたいです。
3万って安いお金じゃないですがそこはもう諦めました😓
本当に自由過ぎます。
子どもが生まれるまではお小遣い2割ルールで家には10万しか入れてもらってませんでした。そこから明細請求してお小遣い1割にして15万になりましたが、その明細も虚偽っていう最低な人です。
本当に毎月そんな大金何に使うか謎ですよね。
このままだと自分のメンタルが限界なので問いただします😣- 10月27日
はじめてのママリ🔰
月15万で良しとする旦那の神経疑います。
私だったら個人的な理由で固定の7万出費があればお小遣い少なくても仕方ないって思いますが、そういう考えないみたいです💦