※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きん
家族・旦那

ご主人名義の家に義親と同居している方に質問です。ご主人の姪、甥がお…

ご主人名義の家に義親と同居している方に質問です。

ご主人の姪、甥がおじいちゃん、おばあちゃんの家に泊まりに行く!となって家に泊めたりとかしてますか?

主人の姪に夏休みばあちゃん家泊まり来るんだ!と遊びに来た時に言われました。(主人も私も初耳)

我が物顔で私達の部屋を出入りしたりするので私は不在時にに来られるのが嫌で、泊まりに来たとしても義母は現在料理が出来なくなっているのでお世話を誰がするのかもわかりません。

正直部屋も狭いしばあちゃんの部屋だけにいる事もないと思うので良い気はしないのですがそれが普通なのでしょうか?
去年は私が妊婦だったから遠慮したのか夏休み中に泊まりも遊びに来る事もなく義母が泊まりに行ってました。
私が嫁に来て2回目の夏休みなんですが皆さんはどうしているのか参考にさせて下さい。

コメント

CHANELちゃん

家にはこさせません。
旅行に切り替えました。

  • きん

    きん

    回答ありがとうございます。
    CHANELさん家族も一緒に旅行行ってますか?
    結婚前から主人が義母と暮らしていた家なので来させないようにしたら意地悪かな?とか考えて来るのは拒めずにいました。
    叔母達もよく来ていて自分の家って感じがしないです(-。-;

    • 7月22日
  • CHANELちゃん

    CHANELちゃん


    はい!
    親戚の集まり旅行行きますよん(^ー^)
    結婚したら、世帯なので、
    人生捧げてる方だし、全く気にしません。
    姪や甥は、じいさん、ばあさんの事会いにきてると思いますけど、自分の私物あるし、子供って素直だから、なんでも親に話すし、プライベートがないので無理です。

    家にも上がってもらいません。
    いつも家の前の道路です。

    • 7月22日
  • きん

    きん

    主人はその辺身内だからか気にならないようで…
    私は後から来た身なのでどこまで拒否していいかわからずにいました(>_<)
    参考になります!

    • 7月22日
deleted user

義親ではなく実親ですが、主人名義の家に実親と住んでいます。
一応二世帯ですが、玄関は1つでどこも鍵がかかっていないのでキッチンなどは別ですが部屋の行き来は好き放題です。

うちも休みになると妹とが甥っ子を連れて来ます。
姉である私が突然聞かされたということもよくあります。
主人がいるときでも普通に入ってくるのは上の甥っ子だけで、その子は主人も可愛がっているので何も言いません。

主人が嫌がるのは妹のご主人が来たときだけです。
挨拶もしない、甥っ子の面倒を見させておいて自分は朝から夜まで寝る。ご飯だけしっかり起きて食べる。
勝手に夜中に起きてビールを出して飲むなど…。
「食費を浮かせに来たのか?甥っ子の面倒をこっちに押し付けて寝るだけなら来るなよ」
という感じなので。

年末年始に主人が怒ったので、私から母に言いました。
母から父に話してもらい、父から本人に話してもらいましたがGWも海の日の3連休も同じでした。
この3連休は私が切迫早産で入院中のため、主人も病院に来ていました。
結局母は、妹夫婦が帰った後寝込んですでに5日です。

父がお盆は絶対に来させないと言っていますがどうでしょうね。
ちなみに妹は下の子がまだ1歳になっていないのでそっちに手がかかります。
それでも私がこの状態なので主人に迷惑をかけないようにと上の子も自分で見ています。
だから寝るだけなら来るなよと余計にみんな思うんですよね。

残念ながら、世の中の兄弟というものは、たとえ建てたのが誰であれ、親が住んでいたら実家だという思いで当たり前の行動をとるのだと思います。

私の場合は、主人が言うと角が立つので私が言いましたが、義親が同居の場合はご主人から義親に言ってもらうべきだと思います。

まだ7ヶ月の子がいるのに、夏休みに姪っ子の世話までできるわけないと。
去年もあちらへ泊まりに行ったんだから今年も行けと言ってもらうほうがいいと思います。

  • きん

    きん

    回答ありがとうございます!
    その態度だとご主人が拒否するのも無理ないですよね(>_<)
    今年も孫の所に泊まりに行ってもらうよう主人に言ってもらいます。
    どこまで言っていいかわからなかったので参考になりました。

    • 7月22日
fyuzu1247

うちは逆のバージョンです。
義理親の家を潰して、長男が家を建てています。
なので、旦那にとっては今までのように盆正月、気軽に帰れる家が無くなるんだなぁと。
年に一回くらいなら泊まりに来てもいいんじゃないかなぁとは思いましたが、義理母さんは料理ができない状態なら
お世話するのは主さんですね、それを知っていて来さすのはマナー違反かなと思いますし、私なら行かせません。
こっちにきてもらいます。
生家を懐かしむとか、つもりで行くなら別ですが、孫がおばあちゃんと過ごしたいという理由ならば

fyuzu1247

途中になりました(>_<)
生家を懐かしむとか、凄い田舎で自然溢れるところにあるとかなら別ですが
おばあちゃんと過ごしたいという理由だけなら別に実家でなくていいんじゃないかなぁと。

  • きん

    きん

    回答ありがとうございます!
    逆の立場からのお話も聞けて参考になります。
    家はマンションで田舎で自然を感じるような感じではなく義妹の家からも車で30分程です。
    生まれ育った家ではなくて13年ほど前に買った家なので義妹も5年くらいしか住んでなくて^_^;

    建物ではなく場所が義妹にとっても思い入れのある場所でたまにしか来られない距離なら仕方ないかな…って思うんですが月に1〜3回は義妹の家や外でばあちゃんと会ってるのでコッチに来るのではなく泊まりに行ってもらうように言ってみます!
    多分姪は「ばあちゃん家に泊まる」という事がしたいのかもしれませんがお世話出来ないので断ります!

    • 7月22日
  • fyuzu1247

    fyuzu1247

    そういう事情なら孫が来る必要ないし、義理母に行ってもらいましょう!
    義理妹が楽したいから預けたいのかって思いますよね。
    お世話できませんって断り、孫には「ここは我が物顔で居れるおばあちゃんの家ではない」ってはっきりさせときたいですよね。
    お泊まりしたい年頃かもしれないけど、それができる家、できない家あるので仕方ないですよね…

    • 7月22日
  • きん

    きん

    今後の事もあるので姪達には少し申し訳ないですがアチコチ開けたり寝室で遊んだりされるのも困るのでこの機会にハッキリさせておきます(^-^)

    • 7月22日
メル☆

ごめんなさい、私は普通だと思ってしまいました。そういう環境で育ったので。
というのも、主さんからすると私は義理妹の娘の立場でした。夏休みにはいとこの家に泊まりに行き、いとこも私たちが来るのを楽しみにしててくれて、一緒にお風呂とか一緒に布団で寝るとか全てが楽しかったです。
そういう交流はないのが普通なのかもしれませんね(^^;;
お世話する方は大変ですよね…ちなみにその時のお世話はお嫁さんとおばあちゃんがやっていました。私の母もまぁ手伝ってはいましたが、やはりお嫁さんの家なのでズカズカとはできないって感じで。

  • きん

    きん

    回答ありがとうございます!
    義妹もずっと育ってきた家とか、義母の家で同居させてもらってる立場とかなら普通なのかもですがそうでは無いのでモヤモヤしちゃってました…
    泊まるにしてもリビングに寝泊まりする事になりそうだし主人が不在時に来そうなので詳細が決まる前に断る事にします。

    • 7月22日
  • メル☆

    メル☆

    近いならなおさら意味がないというか、1回許すと毎年恒例になりそうですもんね(^^;;

    • 7月22日
  • きん

    きん

    そうなんですよね。
    去年は良かったのに何で今年はダメなの?とかなるのは大変そうです…
    納得する理由言わないと何で?何で?が止まらない年頃なので^_^;
    断るの意地悪かな?と考えちゃってたのもありどうしていいかわからなかったので参考になりました!

    • 7月22日