
夫から直接話し合いの申し出がありますが、ストレスを感じるため会いたくないと考えています。皆さんなら会いますか?
別居理由は省きますが県外の実家に帰り別居して約1年。
その間、2回離婚したいと伝えました。
夫から「今度、そっちに行って直接謝って今後について話し合いたい」と連絡が来ました。
私としては、離婚するかこのまま別居を続けるかしか考えてません。
先日、法テラスにて相談をしましたがDVとか浮気をしてる訳では無く話を聞いた限り性格の不一致という部類になる為、調停離婚になると離婚出来るかどうかは微妙との事で別居の年数が長いと離婚成立しやすいので、調停離婚にするならばあと数年別居の方がいいかと思う。との事でした。
夫の性格上、直接話し合っても嫌だ嫌だと泣き出したりゴネるのが目に見えてるので(2回の離婚話もそうでした)出来ればとてもストレスに感じるので直接会いたくありません。
皆さんなら会いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
もう離婚の意思が固まっているなら、私なら会わないです。
会うことで変に相手を期待させるのも嫌なので、このまま別居を続けて成立まで頑張ります。

退会ユーザー
私も似た状況で、県外の実家に帰り別居から離婚しました。
最後に会えるのなら…とか何とか言ってたけど、会わないで弁護士に依頼して離婚調停を申し立て、離婚しました。
うちの夫はモラハラが酷くて、私が夫に反抗するとは思っていなかった様です。
弁護士立てたのでもう連絡しない様に伝えるとスイッチが入ったのか?悔しかったのか?毎日朝晩強迫めいたLINEが来たり、謝ってみたり情緒不安定なのか?と思うLINEが続いてました。
無視して放置してると離婚自体は反対しなかったです。
コメント